myomyoさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/7/15 22:25
    • myo5のつぶやき日記25ー29
    • コメント(0)
    • 閲覧(3)
  • "アバター"
    • 雨のお陰で、今晩は涼しい夜になりそうです、眠い…myo5です!ずっと気になってた事がある。ある一定の人達が、やたら4とか13って数字に拘ってませんか?バイト先のコンビニでの事。レジでお菓子大量購入した客がいた。店員としては、個数を数え客に確認。「こちら13点ですが、数これでいいで○ですか?」数多いと客も間違える事あるし、店員も間違える事あるから…そしたら、客がビックリした顔してる、myo5は自分が数え間違えたと思い、数え直した…やっぱり13…再度確認したmyo5に「13なのに平気なんだ」って。意味解んない…ただ何か13であるとしたら、キリストが処刑されたと言う13日の金曜日ですか?myo5仏教徒ですが?4については以前書いた事有り、興味ある方はそちらをお読み下さい。あ~、その4については、一つ追加有り。奴等の違法の駄田井や諸兄される際、4人一組で対応すんだって。だから誰かが連れて行かれた、来た人数は?4人だった…なら、その人帰ってこないね。って具合の話が有る。だから、4と言う数字を怖がる人達がいんだってさ。だけどそれ朱栓世界の都市伝説的な話。実際は知らねぇなぁ~そんな話日本内国産世界には…ない…誰なんだろうね、そう言う事に異常に拘り、さもそれが常識みたいに流布し、人に強制した人達…これじゃ迫害そのものだ!だからこの社会には、人から4や13の数字の提示されて、嫌な思いする人がいるって事だよね。だけど気にする必要ないし、そう言う意思を持って、その個数を提示する人の方がお菓子いと思う。だって言ってる人達取り付き顔してんだもん!気にするのは、冠婚葬祭位で○だよ。日常でも気にするって?ないよ!名門、皇族?は、気にするんだ?それを言うなら、方位でしょ?日本の常識や風土を虫して、逆にしてるみたいだ~それ共理解できないから、こうなってしまったのか?きっと我々が思う以上にカルトット的思考が日常に入り込んでしまっているのかも?爽やかな眠りに誘う風にあたりながら、そんな事を考えるmyo5であった…あ~その通り、締めの言葉、おやすみばいにゃ~

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

myomyoさんの
最新日記

myomyoさんの
お友達の最新日記

  • 友達の最新日記はありません

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記