Aya★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/7/13 12:41
- 回想…吹奏楽部時代⑥社会人になり
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- 私の4つ年下の母方のいとこも吹奏楽部に入ってきた。
私は高校生で、OBとしては1回しか中学の部活には訪れなかった。
いとこには年に数回どころか…
ほぼ毎日いとこ宅(母の実家)には行っていたのに
吹奏楽部の話題が出たのは、私達が大人になってからだった。
いとこ「彩さんさー部長だったじゃん」
私「なんの話?(^_^;)私平社員ですが(笑)」
「吹奏楽部」
「え、今?(^_^;)」
「(´・ω・`)私居辛かった」
「ナニ?」
「…(´・ω・`)伝説級で。」
「…?話が見えんけど」
「(# ゚Д゚)彩さんがよっ!」
「え(^_^;)いたらないザコ部長で?ご、ごめん知らんかった(-_-;)」
「逆よっ!!(# ゚Д゚)あーイライラするっ」
「:(´°‐°`):」イライラなんて言った事ない子が:(´°‐°`):
「…(´・ω・`)…1個だけ教えてあげる」
「…:(´°‐°`):」
「私が1年生の時の先輩達がね、あの時、前部長の妹がいたんでしょ?」
「うん…」私達が3年生の時の話だ。
2年生と1年生が度々喧嘩になって(-_-;)
「彩さんが上手くやってたから非行に走らなかったって。」
「は?(´゚д゚`)ひこう?」
「…彩さん卒業してすぐヤンキーになったのよ(´・ω・`)」
「!知らんかった!!」
「先輩達には止められなかったって、語りぐさよ…」
「……そうだったの……」
「彩さんも進学校で特進だったから…皆話せなくてさ…私達も子供だったしさ」
「…」
私も慣れない『国立ガチ勢』クラスに戸惑っていた頃だった…。
「…ハァ..( ´-ω-)=3居辛かったなぁ…自慢だったけど(笑(笑)
彩さん達が居た頃が最高だったねって(笑)今でも話に出るよ…」
「…なぁそれ、演奏とは関係無いよな?演奏技術で伝説級てやつになりたかっ…」
「(かぶせ気味に)いやないね(笑)演奏うんぬんは(笑)」
「…先輩(私)には気ぃ使ってほしいな(´・ω・`)」
「(笑)」
ちなみにこの子は
幼少期から空手とピアノをやっていて、
空手黒帯の武闘派(*´-`)
子供の頃から大人になり結婚し妊娠するまで空手を続けた
ガチガチの武闘派である(笑)
…悪くない部長だったかもね、と思った。
- 私の4つ年下の母方のいとこも吹奏楽部に入ってきた。