Aya★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/28 20:24
- 税務署アレルギー。地域性だった件①
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- 林業支援にあたり…。
父からのアドバイスは
「最終処分はバイオマス1択。バイオマスがあるから安心して木を刈れる。←造林業は伐採後に植栽があるため、伐採後に商品価値が無い廃材を山に放置が出来ない。また防災の観点からも、不要木材を山に放置すると、地滑りが発生した時に恐ろしい凶器になる。台風県だったしさ。」
私「バイオマス無いんだなぁ会社のエリア」
父「山やろが?」
私「不正があったらしいわ。頓挫したみたい」
父「はぁ?!ツマランの~(苦笑)」
私「じゃろ?私も呆れたわ(苦笑)」
父「バイオマス事業は儲かる(断言)」
私「うん、隣町のやましたさんでしょ?」
父「じゃっど。」
家畜の出すアレをバイオマス事業で堆肥や肥料にして商品化。
私「設備が凄いんよね~高さも広さも。当時は随分叩かれてたけど(^_^;)お高い車を並べていたからな~」
父「お前がそっちに行ってから木材バイオマス始めたんよ」
私「知ってる。当たったん?」
父「大当たりよ!木材価格が下がって製材所も閉鎖で困っていたトコロに木材バイオマス。頭が良い!」
私「お高い車を侍らせた御仁が最後に辿り着く投資は『事業投資』てとこかしら?」
父「それよ。デカイ設備投資をして更に稼ぐ…笑いが止まらん上に、地域住民からの絶賛。一挙両得、実に上手い。更に息子へ事業承継。」
私「…敵わんわぁやましたさんには(笑)今ようやく世間がやましたさんに追い付いた。えすでぃじーず、てやつよね(笑)」
父「それや(笑)」
てな話をしたん。
- 林業支援にあたり…。