Sessさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2024/8/10 21:12
- 【カードゲーム】私的クソゲーランキング
-
- コメント(0)
- 閲覧(5)
-
-
- 謎に思い立ち、今までと現在のカードゲーム(主にDCG)にて独断と私見によるクソゲー度ランキングを作成しました。
クソゲー度が高いほど?側に置いており、最後に高評価のゲーム内容含め、全ての理由を記載しております。異論は認めます。
――――――――
①シャドバ(壊れ&後半インフレ環境)>>>②現代遊戯王>③デュエマ(紙)>>④シャドバ(平穏環境)>⑤ゼノンザード>⑥デュエプレ=⑦MTG(スタン)>⑧MTG(パイオニア以下)=⑨マベスナ
ポケカはやったことが無い為除外
―――――――
①シャドバ(壊れ&後半インフレ環境)
私がやった中で最もクソだった体験はこれでした。まずシャドバの特性上クラスで使えるカードが明確に別れているため、壊れクラスカードを使われた時のストレスが高いです。そして、サ終近いシャドバはインフレも極まっており、強いカードを相手に投げつけるだけのゲームと化しています。
もはやカードゲームではなく、カードバトルです。
ぶっちぎりの優勝です。
②現代遊戯王
こちらもインフレが極まっており、何だかんだ今も私はマスターデュエルで環境デッキを握り遊んでいるものの、クソ度は高いです。
まず、環境の高速化により使えるカードは限られており、中でも妨害されなければどのデッキでも簡単に先行制圧orワンキル可能なため、手札誘発による妨害を積むことが必須になっています。
それにより極めて一方的な展開になりやすく、止められなければ(貫通できれば)数分間ソリティアを続けた後に完封して勝ち、止められれば負け、みたいなことがよくあります。
また効果と処理が複雑であり、初心者が遊べない状態となっています。
総合してクソゲーと評価します。(ある意味突き抜けてて面白いですが、、。あと旧環境に分けなかったのは旧環境も旧環境でクソな点が多いためです)
続く
- 謎に思い立ち、今までと現在のカードゲーム(主にDCG)にて独断と私見によるクソゲー度ランキングを作成しました。