四季島さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 宮崎で開催された日向坂46の「ひなたフェス2024」に参戦し、帰路に博多から東京行き夜行バスを利用しました。1000キロ超えの夜行バスは初めてで、しかも4列シートでしたが、途中、5回の休憩があり、快適でした。
      • 閲覧(7)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 45年に渡る社会人生活にピリオドを打ちました。5年前に定年を迎え、以来、嘱託として勤めてまいりましたが、このたび完全引退となりました。年金だけで食って行けるか不安なのと、生活のリズムを保つために何かをし
      • 閲覧(12)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • コロナ禍の影響でバーチャル開催が続いていた12月恒例の「東武ファンフェスタ」が4年ぶりに現地で開催されました。先着順の事前応募制ではありましたが、多くの人で賑わっていました。残念ながら、車両撮影会は、応
      • 閲覧(12)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 臨時特急「川越物語」号で、川越に向かっています。
      なんと、この列車、時刻表に載っていない「幻の列車」です! 
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 新潟から川崎へやって来たE127系に乗ってきました。運転士さんもまだ慣れていないようで、指導運転士が同乗していました。今ではレアな「方向幕」や、JRの電車では珍しい下枠交差形パンタが採用されているのが、かえ
      • 閲覧(10)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 臨時特急「185」を横浜で撮影後、上りが来るまで久しぶりに東京近郊区間大回り乗車をしています。E131系導入後、初めての相模線に乗って橋本経由で八王子へ。なんと、西武多摩川線の甲種輸送を目撃!中央線で立川へ
      • 閲覧(7)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 東武鉄道の新型特急・スペーシアXに乗っています。座席一列に一箇所の窓、1100ミリのシートピッチなど、往年の名車・1720系デラックス・ロマンスカーを思い出します。残念ながら、カフェコーナーは、当面の間、コッ
      • 閲覧(10)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 東武鉄道の新型特急・スペーシアXの初乗りと、SL大樹の撮影で、鬼怒川温泉に来ています。今夜は、温泉宿で、12畳の部屋を独り占めして、まったりと過ごします。私の場合、3連休ではないので、明日、帰らなければなら
      • 閲覧(14)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 本日、6月4日をもって、釜石線の観光列車、「SL銀河」の定期運行が終わりました。2011年に発生した東日本大震災の復興を、観光の面から支援する、という目的で復活したC58 239ですが、客車の老朽化により、運行を終
      • 閲覧(6)
      • コメント(0)
      • [詳細]
    • 6月限りでHC85系に置き換えが予定されている、キハ85系南紀号の乗り納めを兼ねて、くろしお号を乗り継いで、紀勢本線を全線走破してきました。
      まだ、それほど人が多くなく、カミンズエンジンの走りと、美しい車窓風
      • 閲覧(2)
      • コメント(0)
      • [詳細]

日記を探す

気になるキーワードで検索