新潟の馬券師さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/6/4 21:58
    • 安田記念 展望
    • コメント(0)
    • 閲覧(2)
  • "アバター"
    • 安田記念                
      開催日:2025-06-08
      条件:サラ系3歳以上オープン(G1)
      距離:芝1600m

      <展望>
      今週は春のマイル王決定戦、安田記念が行われる。注目は秋春マイルG1制覇がかかるソウルラッシュ。昨秋のマイルCSでは、6歳秋にして悲願のG1制覇を達成し、それまでの善戦マンのイメージを払拭する鮮やかな勝ちっぷりを見せた。その後は2着、3着と再び善戦マンに戻ったかと思えば、前走のドバイターフでは中距離路線の世界最強ロマンチックウォリアーを撃破する大金星を挙げ、7歳にしてさらなる進化を遂げている印象だ。今回は久々に浜中騎手とのコンビが復活。鬼門の東京コースをクリアし、名実ともに日本のマイル王であることを証明したいところだろう。先月の天皇賞(春)では上位を独占したように、現4歳世代はハイレベルだ。その世代のマイル王がジャンタルマンタル。昨年秋は富士Sを熱発で回避、続く香港マイルは道中と直線で不利があり全く力を出せず、不完全燃焼に終わった。昨年のNHKマイルCではアスコリピチェーノを完封した実力馬であり、実績ある府中コースで再出発を図る。クリストフ・ルメール騎手が騎乗するシックスペンスも有力候補の1頭に挙げられる。中山記念を衝撃のレコードで制したように、秘めたスピードは一級品だ。重賞3勝は全て1800m戦だが、スピードを活かせる1600mなら更にパフォーマンスが上がる可能性がある。東京コースでは昨秋に毎日王冠を制しており、舞台替わりもプラスに働く。新興勢力では、ダービー卿CTを制したトロヴァトーレも侮れない1頭だ。ここまで大きく負けたのは、昨年の弥生賞と青葉賞のみで、マイル戦では5戦4勝2着1回とほぼパーフェクトな成績を残している。今年の2連勝はいずれも中山コースでのものだが、東京コースでも昨年同時期に芦ノ湖特別を勝っており、問題はないだろう。その他では、前哨戦のマイラーズCを制したロングラン、一昨年のエリザベス女王杯勝ち馬ブレイディヴェーグ、スプリントG1勝ち馬マッドクールなど様々な路線から有力馬が集結。今週末も熱い戦いとなりそうだ。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

新潟の馬券師さんの
最新日記

新潟の馬券師さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記