日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/28 6:22
- 日本ダービー(G1) 展望 ①
-
- コメント(0)
- 閲覧(6)
-
-
- 東京第2回12日目 11R
ダービー
開催日:2025-06-01
条件:サラ系3歳オープン(G1)
距離:芝2400m
<展望>
今週末はいよいよ競馬の祭典、日本ダービー。2022年に生まれた7950頭のサラブレッドの頂点を目指す、まさに生涯一度の大舞台だ。今年も高い競争率を突破した精鋭18頭が世代最強の称号を賭けて覇を競う。その中で、唯一「三冠馬」になる資格を有しているのがミュージアムマイル。出入りの激しい展開でも中団でじっくり脚をため、直線では矢のように弾けた皐月賞の内容はまさに圧巻だった。走破時計がレースレコードだったこともあり、高速決着への高い適性を示した点も評価できる。今回はジョアン・モレイラ騎手が不在のため、ダミアン・レーン騎手との新コンビで参戦する。ダービーでの「乗り替わり」は一般的にマイナス材料とされるが、レーン騎手は一昨年のダービーを「テン乗り」で制した実績があり、心配は無用だろう。大一番での逆転を狙うのが、昨年の最優秀2歳牡馬クロワデュノールだ。皐月賞は正攻法の競馬をしたことが裏目に出た感があり、あの一戦だけで評価を下げる必要はない。昨年の新馬戦→東スポ杯の連勝が強く、広い東京コースに替わる点は間違いなくプラス。1984年のグレード制導入以降、皐月賞で単勝1倍台に支持された馬は、ダービーで7頭中6頭が勝利。唯一着外に敗れたのは「テン乗り」だったサートゥルナーリアだけで、継続騎乗なら勝率100%とデータ的にも非常に有利な状況だ。
- 東京第2回12日目 11R