せいさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/9 8:32
- こいつらが困っても関係ないでしょ
-
- コメント(0)
- 閲覧(9)
-
-
- れいわ新選組、「平和外交」理由に北朝鮮への制裁継続に反対 「市民生活を窮乏させる」
れいわ新選組は衆院本会議と国土交通・経済産業両委員会、及び参院で北朝鮮に対する日本独自の制裁について反対すると明らかにした。23日、ホームページで声明を発表した。制裁は2年ごとに延長されており、同党は過去2回は棄権した。反対に転じた理由について、経済制裁は効果が出ていないことや北朝鮮の一般市民の生活を窮乏させる人道的な問題があるとしている。
同党が反対するのは、北朝鮮を相手とする輸出入の全面禁止と北朝鮮籍船舶や北朝鮮に寄港歴がある船舶の入港を認めない措置。政府は「非核化や弾道ミサイル廃棄が見通せず、拉致問題も解決していない現状を踏まえ圧力を維持する」とし、8日の閣議で15度目の延長を決定している。
れいわ新選組は石破茂首相が検討する日朝の連絡事務所開設などが進んでいないことや経済制裁の効果が出ていないことを指摘し、「対話の糸口を探るためには突破口を見出す道を探るべき」と強調。拉致問題解決には対話の場を作ることが最良の方法であるとした。
加えて声明では「経済制裁は北朝鮮における一般市民の生活をさらに窮乏させる」として、人道的な問題だと主張。「私たちの平和外交に向けたビジョンと意思を示すためにも、今回はこれまでの『棄権』ではなく、反対することにした」としている。
北朝鮮側の「拉致は解決済み」の主張を覆すための、独自生存情報等の取得に全力を尽くします。北朝鮮への戦後補償(「過去の清算」)は、必須のことであり、それらを具体的に提示することで、北朝鮮側が拉致問題に対して真摯な態度を示す動機付けとします。具体的には、金銭的なものはもちろん、人民の暮らしを改善させるインフラ整備や農地土壌改良などを検討します。喫緊の政策としては、中国を介するなどして、コロナ対策、緊急人道食糧支援を働きかけ、日朝交渉の糸口を開きます。
北朝鮮への支援に必死になってるれいわ新選組wちょっと話題になってたけどここまで北朝鮮寄りなの見えるときついの一言やな。
愛国ねえw
北朝鮮市民の生活が困窮しようが関係もないでしょ。
- れいわ新選組、「平和外交」理由に北朝鮮への制裁継続に反対 「市民生活を窮乏させる」