朝の味噌汁さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2018/11/11 22:45
- モバゲーに夢中になっていた10年前
-
- コメント(3)
- 閲覧(20)
-
-
- 他サイトに貼られていたモバゲーのバナーを踏んでログインしてみました。
自分のプロフィールや日記を見ると、活発に活動していたのは8~10年も前。
スマホに移行して使いにくくなって、離れてしまったんだっけ。
懐かしい気持ちになったので日記をまた書いてみました。
もしかしたら、この記事を読む人はいないかもしれないね。
今思えば、モバゲータウンはTwitterやFacebook、Instagramなどが持っている要素の原形みたいなものが集約されていた気がする。
伝言板やミニメなどのコミュニケーションツール、ゲームや小説、サークルなどのユーザー向けコンテンツ。
日記に写真や動画を添付することも出来たし、他のユーザーからのレスポンスも貰えた。
お金も時間も限られてた高校生には魅力的な娯楽だっなあ。
まあ、自分が趣味らしい趣味のない人間だったのもあるけどw
しかし、当時の熱中具合はある種の依存症だった。
電車の中でモバゲー、家でもモバゲー、塾でもモバゲー。
今思えば生産性の無い時間だったけど、間違いなく楽しかったなあ。
リアルでは関わらないような個性的な人がたくさんいてw
もしかしたら、モバゲーだから個性的な人が多かったのかもしれないなあ。
TwitterとかFacebookじゃ個人が特定されやすいし、匿名性が高いモバゲーだからこそ皆、個性的なペルソナを被れたのかもしれないね。
自分も含めて。
また皆があの感じで集まったら楽しいかもしれないなあ 笑
多分、今ブームが再燃しても固有の雰囲気を持ったSNSになれると思う。
もし、万が一、この記事を読んでいる人がいたらコメント頂けると嬉しいです
- 他サイトに貼られていたモバゲーのバナーを踏んでログインしてみました。