哀華☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/9/10 0:30
- 文化祭
-
- コメント(1)
- 閲覧(29)
-
-
- 水、木に文化祭がありました。
1年はステンドグラス
2年は中庭でパフォーマンス
3年は体育館でクラス劇をしました
水曜日1日目は暇人で1年後輩のステンドグラスを見たり2年後輩のダンスを見たりして時間を潰しました。
放課後は部活をしました
2日目は私達のクラスの劇と部活の方の劇で大忙しでした。
クラスではクーデレ部活ではウザい人をやっていました
高校生活最後の舞台でいつもは間違えないところを間違えたりして泣きそうでした。
でも楽しく高校最後で主人公的なところをやらしていただきありがとうございました。
いい思い出にもなったしこれからも演劇をし続けたいとも思いました。
ちなみにクラスの方ではなんと!!金賞!!
皆最初はあんなにハプニング続きだったんだから入ってるわけないだろうで落ち込んでいたのに呼ばれた瞬間クラスでは喜びよりも「えぇ!!」って多かったです。
それに私の机といすは行方不明で地べたに座り、言われた瞬間そのまま立ちあがり友達とハイタッチをしました。(すぐに机といすは見つかたんですけどね)
クラス劇はなぜ入ったのがわかりません。
でも、脚本も面白く、そして演出も頑張ってくれて此処まで出来たんだと思います。
そして部活ではプチ打ち上げとしてカラオケに同級部員1人、2年後輩1人、1年後輩3人と私で行きました
(ちなみに男子は1年に1人と同級生に1人です)
後輩に言われた一言
『先輩って本能に忠実に従ってますよね~』(確かこんな感じなことを言われた)
私は病み曲、エロい、失恋ソングを歌いました
確かに本能に従うように入れてましたね。
それに同級生の部員が少し地味なんだが歌声が綺麗で皆で驚いていた(隠れた才能って皆言ってた)
私は惚れる人は惚れるだろうな~って思って歌声を聞いていました。(よくドリンクを取りに行ってたんですけど)
後輩たちもうまいから音痴の私にとっては地獄でしたよ
それにしても奥華子さんの曲はずんってくる(歌ったのは僕の知らない君)
失恋してないのにした気持ちになっていました
でもそこからのオレンジレンジの花を同級生が歌いなんか繋がりみたいに聞こえてズンって余計にきました
でも楽しかったです
また暇があれば皆で行きたいと思いました
たぶん今後日記の更新はPCでしてると思います
では
- 水、木に文化祭がありました。