ももこさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2023/1/9 20:57
- 師走の帯状疱疹
-
- コメント(6)
- 閲覧(39)
-
-
- 12月12日ころ。
なんだか手首(内側)がヒリヒリ痛い
だんだん痛みが広がって週末には
手のひらから肘あたりまで痛みが広がって
眠れないほどになっていた。
外傷は何もないし
そのうち治るだろう程度に考えていたけど
なんだかへんだ。
で、『腕ヒリヒリする』で検索してみた。
ヒットした、可能性がある病気はみっつ。
●帯状疱疹
●神経障害性疼痛
●更年期障害
うーん、どれも可能性があるぞ。
障害性疼痛だと一生治らないらしいし
帯状疱疹だと発症して72時間以内にクスリを飲まないと
効き目がないらしい。
かかりつけの医者に電話相談したのは
12月17日土曜日のことだった。
先生は、『水疱がでたらいらしてください』とのこと。
でも、ももつんには帯状疱疹かもしれないという
疑う理由があった。
ももこ七不思議のひとつ
『関係者や家族と同じ場所に怪我をする、傷をもつ』
思いあたることがあった。
姉がまったくおなじ場所
腕が痛くて腕が痛くて
病院に行っても原因がわからず
姉は帯状疱疹じゃないかと訴えたが
医者はちがうと言い
結果手遅れになって今も後遺症に苦しんでいる
姉も腕の痛みだけで水疱瘡は出なかった。
父も同時期に帯状疱疹で入院し
顔面麻痺で今も苦しんでいる
水疱がでるなんて待っていられなかった。
12月19日受診。
先生は帯状疱疹じゃないから血液検査までは必要ないでしょうと言ったが
ももつんが食い下がって
どうしてもと血液検査をしてもらった。
12月23日金曜日、病院から連絡がきて
『帯状疱疹のウイルス抗体あがってました、帯状疱疹ですね』と。
翌日12月24日
たまたまおじさんが仕事休みだったので
抗ウイルス剤をもらってきました。
12月12日に痛みがでて二週間近く。
もう手遅れなんじゃないかと思いましたが
今はなんともありません
水疱も2つしかできませんでした
知識があったことと病院選びがよかった
他の先生だったら
帯状疱疹じゃないと医者が言ったらそれは絶対ですからね。
家族やパートナーと同じところに傷を持つぶん
みんなの怪我病気を吸収した
怪我病気の多い人生です。
帯状疱疹は怖い病気です
今とても増えています。
皆さんも気をつけてください
- 12月12日ころ。