†ぴえ~る†さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2009/10/1 21:41
    • 3人とバンドマンのために続き…
    • コメント(0)
    • 閲覧(9)
  • "アバター"
    • 葉留ちゃん
      ま丞ちゃん
      emoji
      ありがとうemojiワラ
      それでは調子こいて
      続きを…
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      そのイベントのHPには出演バンド募集emoji 
      当イベントは新しく組んだバンドから老舗バンドまでがんばってるバンドからLiveやりたいバンドまで応援しますemojiらしきことが書いてある…
       
       
      だが…
       
       
      違うページには出演バンドを紹介して下さいemoji紹介者には謝礼3000円進呈とある…
       
       
       
      では、どの辺がクソなのか俺の見解を述べることにしよう…
       
       
      まず今回7バンド+ゲスト1バンド…
      これによりチケットノルマから少なくともイベンターには20万ほど収入がある。
      ハコを借りるのに土日価格で11万ほど…約9万利益がある。
       
      まぁイベンターなので利益を出すなとは言わないがこれでバンドを応援しますなんて軽々しく言わないでほしいのである。
       
      今のアマチュア音楽界を取り巻く環境は凄まじいほどこのような儲け主義が蔓延しているのだ…
       
      選んでいるハコも低レベルと言わざるを得ない…
       
      確かに他のハコより1~2万借りるのは安いが全バンドに対してイチイチ機材使用料を別途徴収する…
      これを例えるならボーリング場へ行ってゲーム代、貸し靴代に加えてピン、ボール使用料を取られているようなモノである。
      無くちゃLiveなんて出来ないのだ…
      しかも上にある美容室のため全バンド同じ状況で演奏もできない…
      リハーサルも全バンドできない…
      さらにLive中にはマイクに触れると感電するというオマケ付き…
       
      2万その利益を削るだけでもっとまともなハコを借りることができるし、その利益の中からイベントステッカーも作れるのだemoji
       
      またチケットノルマに対して出演時間が25分というのも短いのでは…?
       
      続く…

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

†ぴえ~る†さんの
最新日記

†ぴえ~る†さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記