赤井社亜さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/3/24 3:40
卒業式について
-
- コメント(0)
- 閲覧(17)
-
-
- 最近、頭おかしい教師の行動が目に余る。大阪で、橋下市長のやっていることは、世界の常識にそっているのに、反対している非常識な奴らがいる。そういえば、今年オリンピックがある。そのような国際行事には、各国は自分達の国旗や国歌を披露する。もし、メダリスト達が、メダルを授与されている時に、相手の国や自分の国の国歌国旗に敬意をしなければどうなるか?この人は、非常識な人だと非難されても仕方ない。国際的な事と学校の卒業式は、話は違うという人もいる。私からすれば違わない。学校は、勉強以外にも人間関係や国際的なマナーを学ぶ場所だ。これ以上書くと切りがないから、一つだけ書く。教師の意見は、「強制はいけない」しかし、教育に強制はつきものだ。この人達は、日頃、校則を守れとかいっときながら、国からの強制は悪だという。つまり、国民が選んだ政治家の言うことは、効かなくていい。と言っている。しかし、自分の言っていることは、生徒に守れよ… こういうのをファシズム、または軍国主義の日本陸軍という