ポッポёさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/3/28 19:05
- 春うらら
-
- コメント(2)
- 閲覧(34)
-
-
- 「うらら」って何でしょうね
まぁいいやどうでも
良か天気です
今日はお仕事休みですがお腹痛いのと仕事疲れが抜けないのとでゴロ②過ごしてます
先程我が家の前の坂道を一人の少年が自転車で急降下して行きました
「うわぁこの先は地獄だった
うわあああぁぁ…」
という叫び声が聞こえました
その後どうなったかは知りませんが「子どもって面白い」とゴロ②しながらしみじみ思いました
よく職場でも面白い子どもをちょくちょく見かけます
ちょっと前に職場で4歳位の少年を連れたママさんから
「ジュースとかありますか」と尋ねられたので
「はいオレンジジュースかリンゴジュースでしたらご用意出来ます」と答えた所
「○○君、オレンジジュースとリンゴジュースどっちがい~い」
というママさんの問いに間髪入れずに少年はこう答えました
「カルピス」
私は思わず吹き出しました
ママさん「…カルピスとかってないですよね」
私「申し訳ございません」
ママさん「ほら~カルピスないって…」
少年「カールピぃースっ」
少年は険しい顔つきで私を睨みつけながら絶叫しました
ママさん「オレンジジュースかリンゴジュースって言ってるでしょあ、すみません
私はミルクティーでお願いします
」
私「かしこまりました」
そこで何を思いついたのか一緒に来ていたおばあちゃんが
「○○君、おばあちゃん梅干し持ってるよ。牛乳に梅干し入れるとカルピスになるよ」
少年「カぁールピいぃース」
ママさん「オレンジジュースでお願いします」
私「かしこまりました」
その後も少年とママさんとおばあちゃんの問答は続きました
私は笑いをこらえるのに精いっぱいでした
牛乳に梅干しを入れるとカルピスになるかの真相はともかく、おばあちゃんはママさんのミルクティーに梅干しを入れる気マンマンな様子でした
お年寄りのお客さんも面白い人が多く、つい先日なんかは窓から桜が見えると言ってソファー席におばあちゃん3人並んで勝手に持ち込んだ桜餅をスーパーの袋から取り出してむしゃ②食べてお花見をやり始めました
自由な感じが羨ましかったです
私もお花見行きたいな
写メは夕方散歩して拾った桜と最近作った菜の花のキッシュ(お弁当用)です
- 「うらら」って何でしょうね