ポッポёさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/2/17 0:13
- 筋肉戦隊ボディビルダー
(日記と関係なし)
-
- コメント(2)
- 閲覧(18)
-
-
- バレンタインは皆誰かにチョコあげたり貰ったり自分で買って食ったりしたのかな
私は自分で買って食ったりヤサじろにあげたりしました
先日ヤサじろとウチの母と休みが一緒になったので3人で私の職場に遊びに行ったり阪急のバレンタインイベントで試食のチョコを貪り食ったり映画観たりして楽しく過ごしました
バレンタインはヤサじろに試食のチョコあげたからいいかとも思いましたが
(冗談です)
いつも自転車通勤で寒い思いをしてるヤサじろの姿が可哀想だったので手袋をプレゼントする事に
手袋だけというのも寂しいのでバレンタインに仕事から帰ってチョコパイを作りました
形がいびつになったけどヤサじろが「うまい」と喜んで食べてくれて嬉しかったです
ちなみに自分に買って食ったのはブラックサンダー
バレンタインだけじゃなくほぼ毎日食ってるけど
ブラックサンダーうまいよね
今月から職場でやっとサロン(レストラン)からブティック(茶葉・雑貨販売)も任せて貰えるようになりました
苦手だったレジ打ちも最近では「ずっとレジ打ちでいいや」とも思える位平常心でこなせるようになりました
時々商品券やらポイントカードやらクレジットやらIDやらニモカやら使って更に併用とかしてくる人がいるとめんどいけども
おばちゃん達はのんびりお茶を飲んでいたかと思うとレジに来た途端急ぎ出しレジ打ちの人を急かすから不思議です
…そんなに急いでるならお茶なんか飲みに来…モゴモゴ
…あとレジの前で「私が払う」「いや私が」と問答を始めるのも止めてく…モゴモゴモゴ
…毎回9人以上で来て支払いを「別々で」とかほんと勘弁…モゴゴゴ
ブティックでは「ご試飲いかがですか~」とか言って試飲を配ったり茶葉を探しに来たお客さんへお茶の種類を説明したりギフト包装やら配送を受け付けたりしています
最初は緊張して(あ~お茶の産地とか効能とか質問されたらどうしよ)とか思っていましたが
いざ「アールグレイ色々種類あるけどどう違うの」とか聞かれて「はいこちらはですね…
」と何気に色々説明出来る自分に驚きました
知らない間にサロンで鍛えられていたようです
でもまだ②勉強不足なので頑張ります
写メの猫はウチによく来る子
窓を開けるとどこからともなくやってきます
- バレンタインは皆誰かにチョコあげたり貰ったり自分で買って食ったりしたのかな