日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/3/17 21:57
- せっせとマイクラ日記【独り言】
-
- コメント(1)
- 閲覧(15)
-
-
- マイクラの何が楽しいかって、掘削と整地です
最初からずっとバニラ限定でやってるワールドがあって、
そこはもう最大MAP岩盤まですべて手堀りで掘ってしまいました
拉致した村TTや試行錯誤した通常TTもあり、都度修正してますが
やっぱり掘るのが楽しいからそこのワールドが一番好きです
そんでね
他の冒険みたいなMODを入れて新しいワールドでやったりして、それはそれで楽しいんですが
やっぱりそのワールドでも掘りたくなってくるんですよ
資源は手に入るので掘る意味はない場合が多い
ただ掘りたい
♪おれ♪あな~が好き♪わきめもふらずに掘る
なんですよ
つまり、何が言いたいかというと
私はゲーム好きの子供だと思って育ってきて、ゲーム好きの大人になったかなあと思っていたけど
実は私が好きなのは
ゲームではなく、作業、ではないのかと‥‥
薄々感づいてはいたが‥‥
だってレベル上げとかコンプとか大好きだしね
最近「世界樹の迷宮」という良ゲーシリーズをやってて特に思います
作業楽しいwwww
だからモバゲにもはまっちゃったんじゃないかと、自己分析しています
みんなは、何でモバゲなんかやってたの?
それぞれ面白いとこはあるけどさ
対人要素とかね
たまにはそんなこと思う日もあるよね
そうだよね
- マイクラの何が楽しいかって、掘削と整地です