◆plum◆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/9/16 7:26
    • 空気を読みませう
    • コメント(0)
    • 閲覧(3)
  • "アバター"
    • いやー、久々にイラッとキたので


      そこはかとなく、とりとめもなくいきます。



      あ、グチ以外のナニモノでもないモノがだらだらと続きますので、イラッが伝染りそうな方はemojiをpush→→→











      昨日の仕事中の出来事。



      店長が里帰り中の今日は、違う社員(Aサン)が仮の責任者デス。


      今日の出勤メンツのバイトの女のコがほんの少し、仲間への配慮が足りなかったカナ、って言う場面があったらしいんです。


      ソレを(店長がいない間は店長気取りな)Aサンが、お客様がいるホールで自分の持ち場まで呼び寄せ。



      『まず俺に一言あっていいんじゃないのemoji

      と、かなり大きな声で説教。


      「……んっ??」


      その声で、何かが起こった事に気付くアタシ。



      なのにナゼか、詳しく事情を知らないアタシまでとばっちりを食らい、お客様の前で怒鳴られ。(むしろアタシの方が酷かった…)



      『お客さんの前で怒鳴って非常識だと思ってんでしょemoji


      (ええ、思ってますとも。てゆーか、非常識だと判ってるならやめてくれたらいいのに)



      『でもplumサンも同じくらい非常識な事してるんだからねemoji



      (まるで事態が飲み込めてないアタシがですか?)



      『もう少し回りの事を考えようと思わないのemoji


      (…………。)


      だそうで。


      (だったら今、この瞬間の回りの事を考えてよね、店内の空気が真冬なんだが)



      彼の言う"回り"とは、身内側の事で、もちろん仲間を思いやっての事だろうし


      言いたい事は、理解は、できます(納得はできません)が、この場合ホールで優先されるべきなのはお客様ではないでしょうか。

      楽しそうなお喋りを途切れさせてしまってまで、お客様の前で声を荒げて説教するのは"回りの事を考えて"るとは言えないんじゃ?と思えてなりません。


      諭したい事があるなら感情に委せて怒鳴るのではなく、
      無関係なお客様を巻き込まず、

      控え室なりキッチンの奥に呼んで順序を立てて話し合えば良いこと。

      そんな冷静な判断も出来ないほど激昂して怒鳴るAサンに、事実関係の確認もなくとばっちりを食らったアタシ(回り)の事も少しは考えて欲しいもんです。





      →つづく

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

◆plum◆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記