☆ヒップ★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/6/1 8:42
- なんかさ…
-
- コメント(0)
- 閲覧(75)
-
-
- ママ友でなんかめんどくさい人いるんだよね…
まだ子どもを保育園や幼稚園に連れていってはないけど、各市にある児童館に連れていってたらそこで話しかけてきたママさん…
3つ下なんやけど考えが中学生並み
その人が気に入ってるママさんから誘われて二人で遊んだら…『えっ二人で遊んだの
ふ~んそうなんだ…
』って変な嫉妬してたし
その人も二人目妊娠してて、
『一人目が女の子がよかったんやけど男の子でショックやったんよ~だから二人目は女の子がいい
』
って散々周りに言いまくってて、周りのママさんも気遣って、mixiのコメントに
『女の子だったらいいですね~』
って書いてるんだけど、他のママさんのブログのコメントに…
『周りのママ友がずっと私のお腹の赤ちゃんの性別に対して聞いてきたりコメントしてくるのが最近の私のストレスなんです元気に生まれてきたら私は別に性別にこだわってないのに
』
って感じの書き込みしてたし
んぢゃ~最初から周りに言いまくらないといいじゃんって腹がたって仕方がありません
ってかこんな感じで自分が種まいといて人のせいにしたり自分が犠牲者ぶることが多々、多々あるんです
ママ友じゃなくてもこんな性格の友達や職場の人とか知り合いにいるって方いらっしゃいませんか
対処法教えてほしいです
- ママ友でなんかめんどくさい人いるんだよね…