シバコロリンさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2012/3/7 1:25
    • 地震に警戒を…半年前のリポート
    • コメント(0)
    • 閲覧(177)
  • "アバター"
    • 2011年7月14日日刊ゲンダイ
      「三浦半島活断層は大きく2つに分かれ、今回確率が高まったのは北断層群。
      中でも危険なのは、半島の中心部を走る武山断層帯です。近くを走る活断層との間隔が狭く、地震が起きたら連動型の巨大地震に発展する。
      エネルギーは、M7.2と推測されます。武山断層帯の平均活動間隔は1600~1900年に一度で、最後に活発化してから1900年程経っています。」と警鐘を鳴らしている。
      試算では、仮に三浦半島断層帯で大規模な地震が発生すれば、神奈川県全体で15万人以上の死傷者が出るとしている。南関東の住民は、注意を怠ってはならない。

      2011年8月3日産経新聞
      千年に一度の巨大地震の世紀、首都圏直下型や3連動の可能性も。

      記事では、貞観地震、関東直下型地震、仁和地震が起きた9世紀頃の状況と、阪神大震災以降の状況が酷似しているとの分析。
      いずれも、フィリピンプレートの影響化にあり関連が深く、過去の首都圏直下型地震や仁和地震に匹敵する3連動型地震が発生する可能性が高いと指摘している。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

シバコロリンさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記