零戦♪★さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/3/7 22:18
- 俺が1人で遊ぶわけがない
-
- コメント(5)
- 閲覧(89)
-
-
- 今日は出かけました。
………1人で(笑)
皆で遊びにいくのは楽しいが
1人で遊びにいくのも、また一興だな。
道中、胡散臭いおばさんに会う。
「この本をあなたにあげます。」と言った。
「もしドラ」や「GOSICK」なら喜んで受け取ろう。
あと、星新一も好きだよ(笑)
「50万部を超えるベストセラーで……。」
渡された本は「平和を愛する(何たらかんたら)」
聞いたことないぞ(汗)
あいにく、私は左ではない。
むしろ、右に近い。
考えてみろ、自分の頭に銃口が突きつけられている。
そこで、「私は平和を愛してます!」と叫んだところで
相手は銃口を下ろすだろうか?
いや、下ろさないね。
馬鹿馬鹿しいので、本はドブに捨てた。
ゲーセンに入り
例のごとく、UFOキャッチャーをプレイ。
あ、大量大量www
戦利品:けいおん!タオル×3
AB!マウスセット×3
今日は冴えてた。
タオルが一発で取れたり
また、勝手に落ちたりした……。
驚きだわ(笑)
映画を見た。
「太平洋の奇跡」
サイパン島の戦いを描いた映画である。
色々考えさせられる面があった訳だよ。
果たして、今の日本が先人たちが命を賭して守りたかった日本の未来なのだろうかと。
そして、女に軽機関銃(10kg)は重いよね(汗)とか。
で、違和感が1つ。
ネタバレかもね(汗)
日本兵が、手榴弾とワイヤーを使って罠を作ってたけど……
日本軍の手榴弾って、ピンを抜いて、固いものにぶつけないと発火しないよね……。
ま、細かいことは気にしない。
同じサイパン島の戦いを描いた映画に「ウィンドトーカーズ」という映画がある。
正直、それより面白い。
ウィンドトーカーズはアメリカの製作だけあって、「強いアメリカ万歳(笑)くたばれ!F**kin'JAP!」みたいな感じが否めないからだ。
ニコラス・ケイジは嫌いではないがね。
とりあえず、見れてよかった(泣)
見てよかった(泣)
ではっ! ノシ
- 今日は出かけました。