日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/6/15 19:12
- 『ノア 約束の舟』
-
- コメント(5)
- 閲覧(46)
-
-
- 昨日は大好きな人と映画館デート~(〃艸〃)テヘ♪♪♪
迫力と奥行きのある映像美、壮大なスケールで展開されるストーリー
これは絶対スクリーンで観るべき作品と実感です(*´ー`*)
多くの人がイメージしているような「ノアの箱舟」とは少し違います
安穏と単に人々が助かりたいという欲だけで箱舟は作られたわけではなく
そもそも何故、洪水は起きたのか
地球全体を守るという規模で、箱舟を作るよう、そして選択するよう、ノアは神から啓示を受けるのです
作中、自分が課せられた重責な使命の為に、苦悩し心の中で葛藤を続けながら自らの意に反しているだろうことも感情を圧し殺し、やり遂げようとするノア。心が壊れてしまいそうになるほどに自分を責め一番に辛い思いをしたのは彼だと感じました
欲にまみれた争い、それに伴う自然破壊、それは人間がしてきたことです
自分達が恩恵を受け暮らしている大地を枯らし続けている
すべてをリセットし、やり直す為には、相応の痛みを伴うということ
自らの身を切る程の強い覚悟が必要だということ
人間のもつ「善」と「悪」、ノアを始めとする登場人物達や群集の心の動き行動によって、より理解しやすく描かれています
愚かしい欲の醜さ、人間や強い個体のみが一番偉いなどという間違った傲慢、まるで地獄絵図のようです
芥川の『蜘蛛の糸』キリスト教の『七つの大罪』を、ふと思い出しました
地球にとって人間は有害な膿かもしれない
しかし、人は『善』良心や愛も持っている
良心や大切な人を思う愛は捨てきれるものではないんです
愛する気持ち、支え合う心、それを忘れてはならないんです
それを心に刻みこんでいられたら、きっと…
人間というものの在り方を問われた気がします
若干ネタバレですが、数多くの動物達を乗せる巨大な箱舟、半分はリアルに作られたもの、後ろ半分はCGで引き伸ばしたものです、それにしてもリアル♪ 箱舟を作る木々を育てる為の水が大地に広がり草花がみるみる生き返っていくシーン、各種族ごとに動物達が箱舟に集まってくるシーン、箱舟の中の様子、カメラワークにホント鳥肌が立ちます♪
思わず「きゃ~♪すごぉい (≧艸≦)!!」って叫びたくなりましたw
製作陣の力の入れようが、とても伝わってきますp(*^ー^*)o♪
- 昨日は大好きな人と映画館デート~(〃艸〃)テヘ♪♪♪