MASAさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/3/9 4:22
    • PCモニターを交換した。
    • コメント(0)
    • 閲覧(5)
  • "アバター"
    • ******
      複合機を買い替える事に決めた際、ついでにモニターも買い替えようかなと考えた。

      最近、調子悪いんだよね。
      前PCとセット購入した物なので、こちらも10年使ってるからな。

      さらに、複合機とモニターを買い替えるのなら、PCもまとめて一式買い替えようかと思った。

      複合機とモニターが新しいのにPCだけ古いってどうなの?と。

      ただ、現在使用しているPCを購入したのは2年前。
      これを「もう古い」と見るか、「まだ新しい」と見るか…

      個人的には後者なんだけど。


      市場を見ると、一体型PCも目に留まる。

      モニターと一緒に買い替えるなら一体型も有りか?
      場所も一つになるし…

      と考えたが、やはり性能や拡張性に不安が。
      場所が空くのは嬉しいけど、それよりも性能の方が重要だ。

      ということで一体型は除外。


      さて、モニターはどれが良いのか判らないので、とりあえず現在の大きさと同じくらいあれば充分だろう。

      で、PCはやっぱり性能としてCPUを見る。

      現在使用しているPCの性能を確認し、市場の物と比べてみると、あまり大差ないことが判明。

      今市場に出ている物の方が、ほんの少し上な程度。

      これなら高い金額出して買い替える必要も無いか。


      買い替えるのはモニター(と複合機)だけにする。


      ふと、一体型PCが有ったことを思い出す。

      叔父が買い替えた時に要らなくなった物を譲って貰ったのだ。
      使うためではなく、オークションに出すために。

      これっていつ頃の物だっけ…?

      確認のため起動したらWin10でした。
      でも、機種を調べたら、初期装備はWin7だった様です。

      当然、性能は現在使用の物より落ちますが、モニターとして使うつもりなので問題なし。
      それ以前に、これを別PCのモニターとして使う事は可能なのだろうか??

      調べてみたところ、可能と判明。
      実際に交換してみた。

      うん。でかい!

      外観の大きさだけでなく、表示の解像度も違うので、今までスクロールしないと見れなかった部分もそのままで見れるよ!
      さらに発色がいい。
      白色が真っ白で、各色が綺麗に見える。


      さて、PCモニターとして使う事になった一体型PCですが。

      そうなるとPCとしての部分、つまりHDは使われないよね?

      確認したら2TB!

      うわー!これは勿体ない!!

      外して外付HDとして使いたい!


      PCとして使わないんだから外しても問題無いよね??

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

MASAさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記