ニックネームの由来
紅の豚のポルコ・ロッソ
性格
温和、でもときどき冷たいらしい。
特技
料理、モノマネ、柔道。
似ている有名人
タイムマシーン3号
ヘアースタイル
伸びただけの感じ
苦手なこと
整理整頓
利き腕
右、ときどき左。
将来の夢
自分のお店をもつこと。
幸せな家庭を築くこと。
口癖
ていうか、
前世
臆病な大道芸人
自分を動物に例えると
パンダ?(笑)
トトロとかよく言われるけど、あいつは妖怪。
自慢なコト
美味しいお店を見つけるのがうまいこと。
毎月のお小遣い
小遣い。懐かしい響き(笑)
平均睡眠時間
6~7時間。これくらい寝ないとダメな人。
好きな言葉
意志あるところに道は拓ける。
明日は明日の風が吹く。
好きな男性有名人
坂本龍馬、浅野忠信、MUMMY-D
好きな女性有名人
CHARA、蒼井優、吉高由里子
好きな芸人
ブラックマヨネーズ
好きな武将
黒田官兵衛、徐庶
好きな食べ物
うどん、ラーメン
嫌いな食べ物
未熟なアボカド
好きな飲み物
レモンスカッシュ
嫌いな飲み物
毒々しく甘い炭酸飲料
好きな教科
世界史
嫌いな教科
敢えて言うなら、数学?
好きな季節
春、年末年始
好きなテレビ番組
Get Sports
好きな映画
『花とアリス』『打ち上げ花火、下から見るか、横から見るか』『レオン』『ジャンヌ・ダルク』
好きな本
村上春樹、江國香織、山田詠美、小川洋子(グロいのは苦手)
好きなマンガ
銃夢、スラムダンク
好きな音楽
ルネサンスバロック、BONNIE PINK、サンタラ、EGO-WRAPPIN'、ライムスター
好きなスポーツ
サッカー、バレーボール
好きなファミレス
サイゼリア、デニーズ
好きなファーストフード店
フレッシュネスバーガー
好きなコンビニ
ファミマ(笑)
好きなファッション
こだわりありません。
好きなブランド
COACH
お気に入りの美容グッズ
え!?じゃあ入浴剤で。
愛用の香水
普通にCK1かな? でもまず使わない。
好きな花
紫陽花、カタクリの花
好きなゲーム
ウイイレ、ウイニングポスト
好きな動物
犬、フラミンゴ
休日の過ごし方
だらっと1日まったり。
カラオケで良く歌う曲
Promise/ゴスペラーズ
初めて買ったCD
北風/槇原敬之
尊敬している人
坂本龍馬
いま一番欲しいもの
電子ピアノ
いま一番行きたいところ
鍾乳洞
いま一番注目しているファッション
着物。
いま一番はまっているお菓子
レアチーズケーキ
最近一番疑問に思ったこと
どうして瓶ビールは未だに王冠のキャップなんだろ?
最近アツイもの
冷製パスタ
最近ひそかに興味があること
ピアノ
いままでで一番楽しかったこと
みんなで日本100名水を汲みに行ったこと。
いままでで一番嬉しかったこと
イルカと握手したこと。
いままでで一番笑ったこと
忘れたなぁ。言語道断でしょ?
いままでで一番高い買い物
家を借りること。
いままでで一番悲しかったこと
そんなの言えません(笑)
いままでで一番辛かったこと
前々職で仕事の部下に給料が出なかったこと。
小学時代といえば
「砂糖水、ビーカーに入れておいしい、おいしい」と謎の歌を友達と歌ってました(笑)
中学時代といえば
休み時間、サッカーばっかしよった。砂ボコリで髪がバサバサに。
高校時代といえば
寮に入れられた
大学時代といえば
一番24時間を愛せた時期かも。好きなことをいっぱい見つけた。
生まれ変わったら
深海魚になりたい。
明日地球が滅びるとしたら
知り合いみんな集めて音楽的パーティーだ。
宝クジで3億円が当たったら
とりあえず不動産運営(笑)
世界平和に必要なのは
思いやりと多様性の肯定。正義なんていらない。
とにかく主張したいこと
カレーうどんは飲み物です
ここだけの話
近所の八百屋では賞味期限切れの卵を格安で売っています。危険すぎる(笑)
好きな色
赤、白、黒
好きな雑誌
ダ・ヴィンチ、日経エンタテイメント
一度言ってみたいセリフ
「幸せな人生だったな。」
現在のケータイ着信音は?
デフォルト
譲れないこだわり
無理しないこと
過去の自分に一言
「教職免許、とっとけ」
何曜日が一番好き?
土曜日の夜
無人島にもって行くもの
どこでもドア
自分を漢字で表すと何?
木村
言われてみたいひとこと
「あなたに会えてよかった」
一つ願いが叶うとしたら?
世の中から憎しみを消し去りたい。
最近見た夢は?
空飛んでた。
最近一番驚いたこと
ようへいの紅
行ってみたい国は?
タイ
大声で叫びたいこと
やってらんねー!
得意料理は?
タイ料理全般。
最近頑張っていること
結構色々頑張ってるかも。
好きなキャラクター
スティッチ
影響受けた人
全ての触れあった人
好きなおにぎりの具
鮭、たらこ
最近気になる有名人
ライムスター、範田紗々
好きなスポーツ選手
ゴン、岡崎朋美
Myブクマ
Wikipedia

マイゲーム