´・ωp汐莉qさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/8/31 19:15
- 進研模試返ってきた
-
- コメント(6)
- 閲覧(125)
-
-
いつか受けた進研模試が返ってきたので記録用に書きますー(´Д`)
最近勉強のことで病みぎみなんでだいぶ暗いです。
未だに中大行くか悩んで…いきなり来た!地震!汗
なんかいきなりぐわってきたよ(;´д`)
多摩東部は震度3だそうです。あーびっくりした;
で、結果です(>_<)
偏差値は全国偏差値です。
国語:70.2
数学:43.2
英語:69.9
総合3科:60.1
文系3科:63.0
国英文系:73.6
志望校成績
上:学科順位
下:学部順位
中大(商:経営/フレ)
A判定 12位/407人中
18位/785人中
立教大(観光:観光)
B判定 17位/953人中
18位/1066人中
立教大(社会:社会)
B判定 19位/495人中
37位/1120人中
中大(文:人文/日本史)
B判定 8位/379人中
37位/3544人中
中大の商学部は強制的に書かされたから志望校ではないです(^-A-^)
進研模試は偏差値高く出るって聞いたから、70いくのも納得…。
んで、大学受験は高校受験とは違うっていうのを本当に痛感しました…………。。。
心のどっかで頑張れば慶應のどっか行けるんじゃない?!とか頑張ればAIU行けるんじゃない?!?!とか思ってた自分が馬鹿すぎて笑えますw
壁が高すぎる…
んでこんだけ数学できないのに国公立考えた私どうかしてたな。
頑張れば数学克服できるかもしれないけど、それなら英語伸ばしたり、日本史極めたりしたいから国公立は考えないことにします。
とりあえず、中大推薦のこと考えなきゃ( ノД`)…
んで、今まで怠けてた英語やらなきゃ( ノД`)………
もうどうすればいいんだーーーっ
自分何やりたいんだーーーーーーっ
法学部とか、観光学部とかいければやりたいことはあるような気がする。
でもあるような気がするだけで本当にそれがやりたいのかって言われると悩むし、自分に努力ができるのかって言われると自信がない。
日本史も大好きで、今よりももっと深く勉強したいとは本当に思うんだけど、それを将来生かせるのか、とか全国の日本史好きに混ざったときに日本史に自信もって、日本史が好きって言えるのか不安…。
っていう愚痴でしたΣ(ノд<)
因みに今回、自分の中ではこれ以上ないくらい満足してる成績なんだけど、校内順位だと文系で12位、総合で75位w
みんな頭良すぎるぜ…。
あ、みなさん久しぶり←