。*ぢゃき*。さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/3/13 21:28
    • 発症から4ヶ月
    • コメント(0)
    • 閲覧(52)
  • "アバター"
    • 妊娠~出産までは順調で、
      特に大きな問題はありませんでした。

      10月28日に無事出産し、
      11月2日に退院。

      夜中、授乳と授乳の間に少しだけ
      ソファーに横になったくらいで
      昼も夜もほとんど
      睡眠が取れていない状態でした。

      実家から母が来てくれていましたが、
      主に長男(3歳)の遊び相手をしてくれて
      家事や育児は私がやっていました。

      主人も何かをやってくれていたと
      思いますが、、、
      記憶がありません…( ´_ゝ`)

      11月11日、日付け変わってすぐ、
      (0時半くらいだったか…)
      授乳の直後、なんとも言えない
      胸の気持ち悪さを感じました。

      母乳だけでは足りないので
      ミルクを足そうと立ち上がると、
      胸の違和感と目眩と冷や汗で
      立っていられなくなりました。

      左肩に痛みを感じ、過呼吸になり
      両手が痺れてきました。

      しかし、次男はお腹を空かせて
      ギャン泣き。

      意識が遠のく中、
      なんとかミルクを作って
      上で寝ていた母を呼んで
      ミルクをあげてもらいました。

      今までに感じたことのない
      具合の悪さにヤバイと思い、
      でも救急車を呼ぶべきかわからず、
      救急相談センターに電話をしました。

      症状を伝えると、
      すぐに救急車で病院に行った方がいい
      という判断となり、救急搬送されました。

      偶然、出産した病院に運んでくれました。
      大きな病院なので色々な診療科があります。

      救急外来での診察で
      再度、症状を話しましたが、
      産後の胸の痛みということで
      最初は乳腺炎などを疑われました。

      そしてその後、
      どんな検査をしたのか覚えていませんが、
      心臓がどうもおかしい、ということになり
      カテーテル検査をすることになりました。

      もし異常があればそのまま手術ができると
      言われました。

      検査中、医師がボソッと
      「心筋梗塞だ……
      うそでしょ、この若さで…??」と
      言いました。

      全身麻酔ではないので、
      色々な人の声は聞こえます。

      「いや、、若くはないんだけどなぁ…」
      と、思っていると
      だんだんと意識がなくなっていきました。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

。*ぢゃき*。さんの
最新日記

。*ぢゃき*。さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記