半右衛門さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/11/6 7:01
- 船で韓国へ
-
- コメント(7)
- 閲覧(81)
-
-
- 今月の3日、待ち合わせは朝7時だったが、6時半羽田空港に到着。
6時50分頃、髭男爵さんと、たいぞうさんと、サンミュージックのスタッフさんと合流。
7時40分に羽田空港から熊本空港に飛ぶ
熊本空港から八代湾に行く。
大型タクシーで1時間かかった。
八代湾に着くと巨大な船が有る
船の名は日本丸(ニッポンマル)
日本の客船で4番目に大きいらしい。
船前には大きな和太鼓や中型の和太鼓が総勢10個位置いて有り、出港の際、お祭りの用に演奏して見送ってくれるらしい。
まずは、乗船。
船員にパスポートを渡し代わりにカードを渡された。
このカードは部屋の鍵と、ある程度のお財布代わりに成る。
荷物を置きに5階の部屋へ行った。
ツインルームだったのでベッドが2つ。
私1人なので多分持て余してしまう。
まっ、いいか。
そろそろ昼食の時間なので着替えを済まし、髭男爵の山田ルイ53世さんと、ひぐち君と、たいぞうさんと、私と、スタッフでレストランへ向かう。
昼食は懐石料理。
『山田さん、太りましたよね』と聞くと、『最近、結婚してから更に太りました』との事。
幸せ太りか。
ん~っ。
な、感じで八代湾から韓国の釜山湾へ出港
少し経つと、ひぐち君が船酔いでダウン。
折角の船旅が勿体無いですよね。
1日目の晩御飯は洋食のコース料理。
韓国に近づくと自動的に海外ローミングに成るだろうと思っていたが、成らずに韓国では携帯電話がまったく使えませんでした(ゲームも)
翌日、釜山湾に着き買い物タイム。
そして荒牧陽子さんと合流。
最近、よくテレビで見掛けるが、実際にお会いすると相当可愛い30歳。
夜は、前日とは違う形で洋食のコース料理。
基本にお肉ですが。
食事後は6階のサロンに集合。
たいぞうさんの司会で始まり、乾杯の挨拶は、もちろん髭男爵が『ルネッサン~スッ』と、豪華な呑み会。
おつまみもアワビやらフォアグラなどの巨大な盛り合わせ。
晩飯を控えておいた方が良かったかも。
飲み物は主にワイン。
私は赤が好き
朝まで呑み会が続きました。
部屋に戻るとチョイ仮眠。
目覚めると福岡に着き、下船。
船の外は大雨
福岡空港から羽田空港へ
羽田空港では、髭男爵さんと、荒牧陽子さんと、たいぞうさんと、スタッフさんと解散。
楽しかったです。
皆さん、お疲れ様でした
- 今月の3日、待ち合わせは朝7時だったが、6時半羽田空港に到着。