日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/8/3 18:19
- はじめてのハワイ(忍び寄る脅威編)
-
- コメント(5)
- 閲覧(26)
-
-
- アラモアナショッピングセンターからホテルに戻った私たち…
もう外は暗いです。
だが、飯を食いに出掛けねば
グロッキーで重たくなった足を持ち上げ、奥方様とふたり、夜のワイキキに…
点在するレストラン。
しかし、どの店も惹かれる要素が欠如してます。
もう、食べ物ハズレ症候群にかかってるんだろうなぁ
何を見ても、まずそうに見えます
を
餃子の王将発見
なっ
現金オンリー
ハワイ最終日の今日、現金は使いきってしまったので、カードOKの店じゃないとなぁ
泣く泣くスルーしました
を
ケンタッキー発見
カードOKだ
買って帰って食べよう
私『あ~、ナンバースリー、プリーズ』
ん
なんかBBQか聞いてきたぞ
BBQってなんだ
ケンタッキーなんてあまり来たことないから、わからないぞ
奥方様にどうするか聞いてみる…
奥方『じゃあ、バーベキューで』(あくまで日本語対応)
を
なっ
何をするんだ
マジか
フライドチキンを、甘辛ソースにどっぷり漬けやがった
奥方共々テンション
さて、ABCストアでビールを買って帰ろうか
すっげえ混んでるな
あの日本人っぽいおじさん、TシャツにGuamって書いてある
レジ並んでるなぁ
やっと次、私たちの番だ
を
店員の黒人の兄ちゃんが来た。
私たちに向こうのレジに来いって
いいよ、だって次だもん…なんて言えずに従う(敗北感)
そして私たちの商品をピッピッとやってる時に、奴らは来た
私を押しのけて、大量のマカデミアナッツをレジに置く中国人だ
奴らには並ぶという概念がないのか
あっという間に、多勢でレジの回りを占拠する中国人
私なんか、商品棚を回り込まないと奥方様の所へ行けない場所まで、追いやられてしまいましたよ
その傍若無人ぶりに、黒人兄ちゃんはレジの姉ちゃんと、「またかしょうがねぇな」みたいな表情で語りあってました
ちなみにその会話で聞き取れたのが『チャイニーズ』『マカデミアナッツ』まぁ、呆れてるのは理解できた
ちなみに、米国でも日本同様中国人旅行者のビザの取得規制が緩和されたらしいから
もしかしたら5年後には、ハワイが中国人だらけになってるかもね
今の河口湖の様にね
え
フライドチキン
もちろん激マズでしたよ
- アラモアナショッピングセンターからホテルに戻った私たち…