ジミー。さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/4/12 1:41
- 一念発起
-
- コメント(2)
- 閲覧(33)
-
-
- 今日の試合は北高の3番手?に負けた。
ファイナルまでいったけど
ここぞの所で攻めきれずに点がとれんかった。
緊張もあったけどもっと声出して自分を盛り上げないとせっかく良くなるものも
悪いまま向こうに流れを持ってかれる
県岐商の臼井らの試合見て痛感した。
くやしい。
社会人でやってた井川コーチら見て
ナカさんらが奥村と互角に打ち合ってたの見て自分が情けなく感じた。
女子の子が負けてもこれからどうしようかとコーチと真剣に話し合ってる時
くやしいと思いながら上辺では負けたのはしょうがないって笑ってただけの自分がいて嫌気がさした。
意識が足りない
2週間後の引退試合までに足りないもの全部補って挑む。
校内順位も三位までに入って団体メンバーになれるとかいう意識じゃだめだ。
1番手になるのは最前提ってぐらいの意識じゃないと農林や県岐商の西垣や船江は絶対勝てない。
長良のレベルで1番を取っても強いやつは他にいくらでもいるから。
常に上を。
常に2週間後の試合を
それだけを意識して練習する。
それで2週間後には全力でぶつかっていく。
それで
引退できたら
悔いは残らないかな。
以上、決意表明でした
- 今日の試合は北高の3番手?に負けた。