日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/11/11 0:05
- オトナの遠足(?!)~IN日光~第3歩
-
- コメント(0)
- 閲覧(19)
-
-
- アタシは家庭の都合で
生まれた直後から
飛行機や船
やあらゆる
乗り物に乗ってきたらしい
なのに三半規管が超デリケート
今でこそ何でも平気だけど
物心ついた頃はマジでヒドくて
乗り物=酔う…だった
日光の遠足の記憶が
ブッ飛んでるのもコノいろは坂で
酔いに酔ったせいだろう
○十年振りに恐る恐る走ったら
何てコトなかった
中禅寺湖の近くで
犬もOKの湯葉料理屋でお昼
我が家のワンコも湯葉デビュー
食後は華厳の滝デショと
思い込んでいたアタシ
ダンナちゃんの言葉を冗談だと
信じたかったケド
ダンナちゃんはガチでマジだった
寒風吹きすさぶ人気のない
中禅寺湖に1組の男女と
犬が1匹プカプカ浮いてる
子供がいるワケでも
バラエティー番組でもなく
イイ歳ブッこいた夫婦が
ノリノリで乗るコトを人は
イタイと言う…かも知れない
《スワンボート》
動力は足漕ぎ式のペダル
巨大なおまるのような
ビジュアルが若干マヌケな水上の遊具
他には誰もいない…
ボート乗り場の係員すら
若干メンドくさそうにしていた
まさに中禅寺湖貸し切り
イタイ…イタすぎる…
ただ…開き直っちまうと
コレが意外に楽しい
「シッカリ漕げッそんなんで
オリンピックに行けるかぁッ」
前半はスワンボートで五輪を目指し
後半は客のいない遊覧船が
通った後の波に怯えながら
「俺たちはバディだ
必ず生きて帰るんだ」
と海猿のテーマを熱唱
やりたい放題だ…
もぅ1度言うケドこいつらは
間違っても小学生ではなく
イイ歳ブッこいたオトナの夫婦だ
30分1500円無駄にするコトなく
全力で楽しんで無事帰還もし乗ってみたい人は
多少の筋肉痛の覚悟と
自分の殻を破って
全力で乗るコトをオススメしたい
最後は華厳の滝…
売店のオバチャンは
今年の紅葉はイマイチだと
情報をもらうも時すでに遅く
せめてマイナスイオンを浴びようと
ちょっとザンネンな紅葉と
滝を見てお土産を買って帰る
結局イチバン盛り上がったのって
スワンボートだったなァ…
疲れて爆睡する愛しいワンコを
ナデつつ眠気をごまかして
必要以上にCDの曲を熱唱
オトナも子供も無事に
家に帰るまでが遠足だ
えイベの結果
……………フッ
- アタシは家庭の都合で