ま~ぷ~☆さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2010/6/13 21:27
    • 和歌山縦断ツー②
    • コメント(0)
    • 閲覧(44)
  • "アバター"
    • 休憩後は、いくつもの洞窟の様な真っ暗なトンネルを抜け、さすがにここまで来ると、emojiもダンプも減り、片側は断崖絶壁、非常に狭い一車線道へ。
      この辺はemojiemoji入りませんemoji
      万が一、コケて転落しても誰も気づかない、そんな少し怖い狭い道。
      でも、立派な国道198号なんですよねemoji

      途中、小さな滝に出会ったり、眼下に流れる北山川では、筏(いかだ)下りやリフティングをしてて、激流の中をびしょ濡れになりながら凄く楽しそうemoji

      しばらく細い道は続くけど、その先は、快走路、熊野街道中辺路311号で海を目指し、白浜温泉方面へemojiemojiemojiemoji

      emoji今回の海まで目指した本当の目的は、これぞダイナミック和歌山emojiと感動した大好きな快走路を走りたかったからemoji

      龍神スカイラインに繋がる県道で、『奇絶渓』と言う何とも奇妙な名前の渓谷を走る道で、初めてフラリと走りに行った時、
      今から自分が走る道が、幾重にも重なる山の尾根尾根に見え、それが夕陽に照らされ、あまりのダイナミックさ迫力ある美しさに感動したのですemoji

      その後も、何度かバイク仲間とも走りに行ったけど、ここまで着く頃には、皆、もう疲れ果てヘロヘロemojiemoji

      立ち止まって写真を撮る事も、景色を見る余裕さえなく、それでもまたあの景色に出会いたい、と、何度か一人で走りに行った事もあるほど、お気に入りの道。

      本当に疲れたけど、頑張って来て良かったemoji

      帰りはまた山を走って帰る気力体力は既になく、高速でリッチに帰ってきちゃいましたemoji

      走行距離約530キロの、和歌山縦断ツーリングでした。
      ③へつづく

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

ま~ぷ~☆さんの
最新日記

ま~ぷ~☆さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記