†姫ゆりさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/12/2 15:27
- 自分にしか分からない感覚を理解ry
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
- こんなスレを見つけちゃいました!
↓↓
「自分にしか分からない感覚を理解されたら爆発しろ」
なんで、あたしも
そんな感覚を紹介してみます
笑うかも。
バカかwwって思うかも。
そんな内容ですw
そして、誰かにひとつでも
理解されたらあたしは
爆発します!(ぇ
★自分の周りの風景や人間が、自分からどんどん遠くなっていく(倒れそうになる時が多い)
★寝付いた時、寝付く瞬間に身体がふわっと浮き上がった感覚になって、びっくりして寝れなくなる
★不味い食べ物を食べたとき、「これ端っこの味がする」って言ってしまう(美味しいものは真ん中の味)
★人間がとても愛おしくてたまらなく思う
(人間愛?博識型人間って呼ぶようです)
★物事に集中しすぎていると、夢でもそれをやっている
★自分の視点を客観視したときに、「この見えてるものは本物か?」と何故他人の目、もしくは人が行動しているのを空から見てるような感覚としての視点じゃなく、「自分」としての視点で見ているのか疑問に思ってしまう
★言葉が言葉じゃなくて、別の発音に聞こえる時がある
(あ、い、等の言葉の発音が、違うモノになってるような・・・「あ」が何故「あ」と言えるのか?みたいな・・・説明難しい)
★自分が自分じゃない感覚
・・・・・がんばって思い出したけど
ここまでかな・・・とりあえず。
また思い出したら日記にかきますので
皆さんの
「自分にしか分からない他人には理解されない感覚」
(たぶん行動?謎w)
ありましたら日記コメヨロですー!
- こんなスレを見つけちゃいました!