あリちん.。☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/12/13 2:27
- 下の日記の続き
-
- コメント(2)
- 閲覧(41)
-
-
- 皆さんにも文化を守るため今の状況をご理解頂いた上ご協力して頂きたいことがあります。
これを読んで頂いた方にお願いがあります。
文化庁へ意見の申し立てのご協力をお願いしたく思います。
皆さんにEメールを2通送って頂くことにより事態が変わって行くかもしれません。お忙しい中恐縮ですが芸術、音楽の必要性を政治家、仕分け人、行政、そしてたくさんの人に理解してもらう為に是非ご協力お願い致します。
メール(携帯、PCなどなんでも構いません)の内容ですが
その際件名は
1通目件名:事業番号「4」事業名「文化関係1 独立行政法人日本芸術文化振興会」
2通目件名:事業番号「5」事業名「文化関係2―芸術家の国際交流(学校への芸術家派遣)」
本文(共通):中川正春文部科学副大臣
後藤斎文部科学大臣政務官宛
1件目本文:『芸術創造活動特別推進事業助成金の削減・廃止に反対します。』
2件目本文:『プロ・オーケストラによる本物の舞台芸術体験事業の廃止に反対します。
この事業は日本の文化活動を底支えしようという事業、また子供達の感性を豊かにし、将来の日本を担う人材を幅広く育てよう、という事業だと考えます。
この事業の継続を強く希望します。』
宛先はnak-got@mext.go.jp期限は12/15になります。
今沢山の人の声が必要です。
沢山の人にこの事態を知って頂き、ご協力をお願いしたいです。
芸術は儲かるものではないのかも知れないし、すぐ結果が見えるものではありませんが生きていく上で無くてはならないものです。
皆さんのご意見是非発信してください。
長文ですが
読んでいただきありがとうございました。締め切り間近ですみません。
ぜひご協力よろしくお願いします。
失礼致します。
どうぞよろしくお願いします(;_;)
- 皆さんにも文化を守るため今の状況をご理解頂いた上ご協力して頂きたいことがあります。