日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2014/7/25 17:54
- 限定1の飾り付けを2日でゲットする方法
-
- コメント(0)
- 閲覧(7)
-
-
- 実際に仲間(リア友)のやなわらぷ~とやっている方法です。牙狼さんとmareさんの参考になりますように。
【1】ひたすらクラゲランプ草を植えてタコクラゲを捕獲し、ウミウシランプ草を貯め込む。目標1人40~50個。20面×5回~6回ぐらいやれば貯まるはず。捕まえたタコクラゲは逃がさず貯め込む。
【2】2人がウミウシランプ草を40個以上貯めたら、畑の完成時間を合わせる。
【3】2人の畑が完成したら、タコクラゲの逃がし合いをする。この時、20面に逃がして捕獲は小分けにせずに20面一気にする。一気に捕獲するとフィーバーが起きやすい。
【4】フィーバーが起きたら相手のコメントに「フィーバー植え替え」などとお知らせして、ウミウシランプ草に20面植え替える。お知らせするのは植え替え作業を逃がしで邪魔されないようにと作業終了と勘違いされないように。
【5】フィーバー効果で即成長&100%メンダコ飛来するので、20面を一度で捕獲し、同時捕獲ボーナスを狙う(ここ重要!)。一度に10匹捕獲成功でなんと6枚もボーナス加算されます。
【6】3~5を3回繰り返すと黄メンダコが貯まるので、相手に20面逃がして同時捕獲ボーナスを狙わせます。できるだけ黄メンダコは貯めて一度に逃がすのがコツ。
【注意事項】
※慣れていれば一度のフィーバーで3ターンは植え替えできます。相手が植え替えたらすぐに網掛けするのがコツ。時間短縮したいなら網掛けしないのも良い。ちなみにメンダコに網掛けると海亀オブジェ草の種です。
※フィーバー終わる直前に種が蒔き切れないと最悪の事態になるので、フィーバーが3分を切ったら植え替えにチャレンジしない(特にガラケー)。
※最初のタコクラゲの逃がし合いでウミウシランプ草は60を超えて3ターンは植え替えられるはず。
※フィーバーが起きない時の為に、イタズラ動物をタコクラゲ以外にも持っているとより良い。
以上です。この方法なら協力者が居れば最大効率でクリアーできると思います。
【1】で約2日かかります。
分かりにくいと思いますので、質問はチャットでくれればお答えします(^∀^)ノ
- 実際に仲間(リア友)のやなわらぷ~とやっている方法です。牙狼さんとmareさんの参考になりますように。