どぶであいさんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2013/8/31 8:39
- 18切符の旅 八
-
- コメント(4)
- 閲覧(38)
-
-
- 8/7
6:00に起床! ライハの雑魚寝 連泊で又々、腰が・・ (*_*;
気を取り直して、朝飯を求めて市内の食堂をウロつくが 空いてない (//∇//)
友人から聞いて 見つけた一件の食堂
暖簾は出てないけど 表の 引き戸が一応空いてる。
ズカズカ入ってみると ・・・営業時間は11:00からとの事、しょんぼり帰りかけたら奥から大将の声が! 「兄さん! 腹減ってるのかい? 何でも良かったら飯造ってやるよ」 ( ̄□ ̄;)
函館はええ人ばかりやぁ\(^o^)/
( 因みにドッグ前のその店は 「萬福食堂 」 でした )
涙飯を食べた後、友人を迎えて
今日は大沼公園へ
生憎 ガスっていてバックの駒ヶ岳は見えなかったけど、湖は綺麗に澄んでいて 何よりも地ビールとイモ餅が旨かったぁ\(^o^)/
昼御飯は 噂のラッキーピエロで バーガーセット を食す。それにしても北海道はどこも店がデカイ!!Σ( ̄□ ̄;)
夕方までまだ時間もあるので、鹿部周りで 亀田半島を一周することに。
恵山の麓をかすめて、道の駅恵山で休憩。ここはシーズンだと鱈の刺身があるのだが、今は季節外れ 。
食いたかったぁ(ToT)
大間町とは津軽海峡を挟んでトイメに当たる戸井町 もマグロ漁で有名。大間の漁師が捕ると大間マグロとなる訳でして 漁場でブランドがつくのは、大分の関サバみたいなものでしょうか(; ̄Д ̄)?
途中に滝を見て函館酪農で牛乳飲み放題して、無事に彼女を送り届け レンタカーも返却 ! 後は函館駅で土産店を冷やかして ビール呑みながらごろ寝して時間 を潰す。
ふぅ、良い旅やったわぁ!\(^o^)/
- 8/7