三浦の梅-新さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/7/22 6:40
    • 2025(令和7)年7月22日(火) 大暑
    • コメント(0)
    • 閲覧(3)
  • "アバター"
    • おはようございます。

      晴れています、気温は6時で26℃。

      ★神奈川・逗子は[晴れ]
      最高気温32℃、最低気温26℃
      降水確率:午前10%→午後10%
      雷注意報(6:00現在)

      連休明けも夏空。熱中症・紫外線対策を万全に。


      ★今日7月22日(火)の天気予報(全国)
      真夏の日差しで猛暑続く 万全な暑さ対策を

      2025-07-22 05:44 ウェザーニュース

      【 天気のポイント】
      ・西日本や東日本は強い日差し
      ・北海道は変わりやすい空
      ・沖縄は急な雨に注意

      今日22日(火)も本州付近は太平洋高気圧に覆われます。
      広い範囲で真夏の強い日差しが照りつける見込みです。

      最高気温は35℃前後のところが多く、厳しい暑さが続きます。

      こまめな水分補給やエアコンの使用など万全な熱中症対策に加えて、紫外線対策も欠かせません。


      ★記念日・歴史
      大暑(たいしょ。二十四節気、7月22日~8月6日頃):一年中で暑さが最も厳しく、時々大雨が降り、蒸し暑くなります。「夏の土用」は、ほとんどがこの節気に入ります。
      うだるような暑さが続き、体力が失われがちになる頃。旬の食材を中心に3食しっかり食べ、睡眠をとり、健康的に過ごしましょう。

      桐花結花(きり、はじめて、はなをむすぶ。七十二候、大暑の初候、7月22日~27日頃):神聖な木として家紋(かもん)にも多く使われている桐の花が、卵形の実を結び頃です。

      下駄の日、全国下駄の日

      著作権制度の日

      円周率近似の日

      ONE PEACEの日:1997(平成9)年、少年ジャンプに連載開始。

      ディスコの日:サタデー・ナイト・フィーバーの公開日が1978(昭和53)年7月22日。

      国営武蔵丘陵森林公園が開園:1974(昭和49)年

      Yahoo!ニュースがサービス開始:1996(平成8)年


      1549年:イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルが鹿児島に上陸。

      1967(昭和42)年:高田光政が日本初のアルプス3大北壁征服

      1969(昭和44)年:文部省が初の肥満児全国調査を発表。

      1991(平成3)年:小樽市に石原裕次郎記念館ができる。

      禁煙の日(毎月22日)
      夫婦の日(毎月22日)

      ★食の記念日
      ナッツの日
      ショートケーキの日(毎月22日)
      ラブラブサンドの日(毎月22日)
      カニカマの日(6月以外の22日)


      ★誕生花・花言葉
      待宵草(まつよいぐさ)
      気まぐれ、浴後の美人、ほのかな恋人


      ★誕生石・石言葉
      黒勾玉(くろまがたま)
      新たな出発


      ★今日の言葉
      夏の風邪は犬も食わぬ

      短気は損気


      ※情報・画像(C)


      2025年7月22日(火)6時40分

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

三浦の梅-新さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記