三浦の梅-新さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/7/18 15:37
    • 北陸や北海道オホーツク海側で猛暑日
    • コメント(0)
    • 閲覧(1)
  • "アバター"
    • 北陸や北海道オホーツク海側で猛暑日 
      フェーン現象で気温が上昇

      2025-07-18 15:07 ウェザーニュース

      今日18日(金)は北陸と北海道のオホーツク海側で気温の上昇が目立ち、猛暑日の所が多くなりました。

      山越えの風によるフェーン現象が大きく影響しています。

      37℃前後の体温並みの暑さに

      太平洋高気圧が西に勢力を強め、関東甲信と北陸、東北南部で梅雨明けが発表されました。

      高気圧の周囲を吹く風が山越えとなった地域ではフェーン現象が発生し、気温が上がっています。

      その一つが北陸で、15時までの最高気温は富山県高岡市・伏木で今日の全国最高となる37.1℃まで上昇。

      そのほか、新潟県新潟市・新津で36.6℃、石川県輪島市で36.0℃を観測しました。

      もう一つが北海道オホーツク海側で、大空町・女満別で36.1℃、斜里町で35.8℃など各地で猛暑日です。

      関東は強い日差しが照りつけたものの極端な気温の上昇はなく、東京都心で32.1℃など、まだしのげる暑さでした。


      明日は暑さのエリアが西に拡大

      三連休初日となる明日19日(土)は太平洋高気圧の勢力が西に拡大し、暑くなるエリアもそれとともに広がります。

      最高気温は福岡市、鹿児島市で33℃と、九州で暑さが戻りそうです。

      北陸は引き続き夏空が広がるものの、今日に比べるとフェーン現象が起こりにくく、金沢市、新潟市は33℃の予想となっています。

      関東や東北南部は今日と大きくは変わらず、夏らしい暑さです。


      雨が降る北海道は気温が上がらず、30℃には届きません。

      湿度が高くムシムシと感じる一日になりそうです。

      情報提供:ウェザーニュース

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

三浦の梅-新さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記