三浦の梅-新さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/7/6 14:16
- 暑さが収まる兆しなし・来週も酷暑が継続
-
- コメント(0)
- 閲覧(2)
-
-
- 暑さが収まる兆しなし 来週も酷暑が継続
2025-07-05 17:45 ウェザーニュース
来週にかけても厳しい暑さが続き、暑さが和らぐ兆しはありません。
体温並みの高温になる日もあり、最大限の熱中症対策が必須です。
太平洋高気圧が君臨 夏空が続く
明日6日(日)から来週にかけて太平洋高気圧は朝鮮半島から日本海周辺に位置し、本州付近を広く覆う予想です。
北海道から九州は晴れて夏空が広がる日が多くなります。
梅雨前線の活動が再び活発になることはなく、まだ梅雨が明けていない関東甲信や北陸、東北地方でも来週に梅雨明けする可能性があります。
東海以西で酷暑が続く
日本付近は上空約1,500mで+18℃という非常に暖かい空気に広く覆われ、西日本には+21℃というさらに一段強い暖気が流れ込む日があります。
暑さが収まる兆しはなく、来週も非常に厳しい暑さが続く予想です。
明日以降の予想最高気温をみると東海以西は猛暑日となる日が多く、名古屋で38℃、大阪では37℃予想の日があります。
東京も明日6日(日)、明後日7日(月)と連日の猛暑日予想となっています。
札幌でも真夏日が続く予想です。
西日本や東日本では、夜でも気温が下がらずに熱帯夜が続くとみています。
熱中症のリスクが非常に高くなるため、昼間の暑い時間帯に屋外で過ごす時間を可能な範囲で減らすなどしてお過ごしください。
屋外で長時間過ごす場合は、こまめに水分補給・塩分補給を行い、休憩をとるようにしてください。
急ぎでない外出は、暑さが和らぐ朝や夕方以降がおすすめです。
情報対象:ウェザーニュース
- 暑さが収まる兆しなし 来週も酷暑が継続