三浦の梅-新さんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2025/5/15 22:40
    • 「ホ・ジュン」と「ハングル」
    • コメント(0)
    • 閲覧(0)
  • "アバター"
    • テレ東で朝に、韓国ドラマ『ホ・ジュン 伝説の心医」というのを放送していて、たまに見るけど、出てくる文字が全て「漢字」。

      カルテなどに書いている文字を見ると、漢字を使っているね。

      実在の人物で、時代的には日本の室町時代から江戸時代(1539年頃らしい)。


      で、ハングル文字が出来たのはいつかなと思ったら世宗帝(大王?)時代の1443年。

      100年近く経っているけど、当時の知識層は漢字のみを使っていたということかな。

      漢字とハングルの併用使用を、となっている割には、現在はハングルがメインになっているような。

      現代ドラマの『冬のソナタ』では、名前も街中の表示ほぼ全てがハングルのみだね。

      外国人受け入れをしている割には、生活面全てがジコチューになっている国だ。

      日本は逆に英語表記(表示)が多すぎだけど。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

三浦の梅-新さんの
最新日記

三浦の梅-新さんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記