日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/5/12 13:41
- アメリカ(合衆国)で今年初の43℃超
-
- コメント(1)
- 閲覧(3)
-
-
- アメリカで今年初の110°F(43℃)超
昨年よりは5日早い観測
2025-05-12 09:17 ウェザーニュース
アメリカ南西部では現地時間の11日(日)に気温が上昇しました。
カリフォルニア州のデスバレー(死の谷)では今年初めて110°F(43℃)を超える暑さを観測しています。
今週中頃はテキサス州で気温上昇
北アメリカ大陸の南西の太平洋上に勢力の強い高気圧があり、アメリカ南西部の上空1500m付近には+20℃以上の暖かな空気が流れ込んでいます。
カリフォルニア州やネバダ州、アリゾナ州では気温が上昇して厳しい暑さになりました。
11日(日)の最高気温はカリフォルニア州のデスバレーで44℃を観測。
華氏では112°Fでアメリカ国内では今年初の110°F超えです。
昨年は5月16日が初の110°F以上でしたので、5日早い観測となります。
そのほか、アリゾナ州・フェニックスで39℃、ネバダ州・ラスベガスでは37℃まで上昇し、平年を上回る暑さとなっています。
アメリカ南西部の暑さは12日(月)も続く見込みです。
その後は高温のエリアが東に移り、今週の中頃はテキサス州などで気温が上がるとみられます。
ダラスは14日(水)の最高気温が40℃に達する予想です。
情報提供:ウェザーニュース
- アメリカで今年初の110°F(43℃)超