ニャンコ校長さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2025/7/17 14:12
- 今日は!
-
- コメント(0)
- 閲覧(4)
-
-
- 結局全く寝てません!
午前中ちょっと出かけました。陥没道路の道を通ったら?まだ修理中で通行止め!脇道から通りまた工事の道路に戻ったら、ニュースになった場所の埋めは終了してたのですが?他が問題だったんですね!
かなり広範囲修理してる様子でした。
地元、東京、千葉など埋立が多いですから?やはり液状化は、避けられないんですね。
東京でも大規模な穴が空いて事故もありました。
同県八潮?も有り、地元は小さいのですが大きな穴!これで怪我などは有りませんでしたが!広範囲修理しないと更に大きな穴が!今回のキッカケで他の異常がわかった訳で!
もし今回穴空いて無かったら、もっと酷い事故になった可能性!
以前実家の周りが細かい穴が突然空いた事が有り、役所に電話して修理となりました。1つだけで無く、幾つもでした。
その時初めて液状化と言う言葉を聞きました。
土の場所もコンクリでも急に空くそうです。
まあ?それだけ弱い地べたなんですね。
液状化と言っても水や液体になる訳で無く、土が流れる様に流れ穴が空いてしまう。
原因の中に、大雨がなん度も降る、後は地震などでの影響!も有るそう。
何と言っても埋め立てが原因も!
埋め立てした時代にも原因が!
- 結局全く寝てません!