くりなっぷさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2011/3/11 21:45
    • 地震。
    • コメント(2)
    • 閲覧(77)
  • "アバター"

    • ※序盤に汚い話が出ますが真面目な話なのでご了承ください。

      あの時、オレはトイレに入っていた。
      揺れ始めた時は地震だな…と思ったが、思ったより長い。
      そして揺れが段々激しくなる。
      この時、洗浄ボタンを押したのだがなかなか出てこない。
      仕方無く急いで拭いて、リビングに戻った。
      さらに揺れは激しくなる。
      怖くなってオレはこたつの中に入った。
      パニックで何か色々叫んだがよく覚えていない。
      揺れがおさまった。うちは東京23区内で5強だったし、落ちたものもそんなに無かったが、本当に怖かった。

      ある人は序盤のくだりで不快に思ったり笑ったりするかもしれないが…もう少しトイレに行くのが遅くて、宮城の栗原市の震度7ならどうだろう?
      …笑えないはずである。

      そんなことよりも心配なのは周りの人のことだ。

      ミオキとM本はまだ学校にいるみたいで、M本は学校に泊まるらしい。

      福島出身の知り合いの方は、実家の瓦が落ち、壁もボロボロになって中に入れないらしい。

      生徒会長はどこのかは分からないがガラスが割れたらしい。

      埼玉に住んでいる白銀、T居、M山など無事だろうか。
      そしてまだ白銀の家は停電が続いているのだろうか。

      夕美は結局家に帰れたのだろうか。

      部活の人々は大丈夫だろうか。

      先生は大丈夫だろうか。

      地元の友達は大丈夫だろうか。

      可哀想だけじゃ済まされないと思った。
      東京は東北に比べると揺れてないのに、すごい混乱している。
      本当に恐ろしい。

      大船渡の津波の映像が流れた時は泣きそうになった。

      津波の被害にあった宮古あたりはちょうど2年前の春に行ったことがあるので、本当に恐ろしい。

      こうしてこたつに入ってテレビを見てると申し訳なくなる。

      何かできることがあればしなくては。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

くりなっぷさんの
最新日記

くりなっぷさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記