銀狼<狛>管狐さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2011/11/24 2:27
- 猛る狼、荒ぶる獅子
-
- コメント(0)
- 閲覧(12)
-
-
- 手に入れたいものは山ほどある。
だが大半は手に入らないものだ
暗い闇のなか、君は光を欲するか?
道の先には一筋の光。早足で道を歩くか?それとも駆け抜けるか?
それも良かろうよ、光が暗い闇より心地いいのだから…
だが、道の先に光が見えぬ場合は?光が欲しくても見えぬ場合は?
それでも走るのだろう。怖いようのぅ……
だが、諦めたときと覚悟を決めたときそれは変わるだろう。
闇は知識の宝庫だ
闇のなか、ゆっくりと地面を凝視しながら歩けば落ちている貴重なものも拾い歩ける。
拾ったものがなんなのかもわからないほど深い闇でも持ち帰り、光に当てれば耀くものかもしれない。
闇で得た知識、痛み、辛さ…
毒を以て毒を制す。
毒の効力、痛みを知ってはじめて出来るもの、知らずに使えば破滅の道に
闇のなかで得られるもの、それは辛く怖い想いをしてようやく得た秘宝、秘法。
闇を知らないものは弱い。
闇のなかにこそ本当の輝きありだ
悩んで得れるものではない。
考えて得れるものではない。
本当の孤独など味わったことないであろうよ?
慣れることなど出来ない、だから這い上がった。
10年かかったよ…下から上まであがってくるのはな…
闇は知識の宝庫、だからこそ毒を使える。その痛みと効力を知ってるから
そして、耀くものが見れる、見ていられる。
俺は影でいい。近くに輝いてるもの、人がいるから
闇のなかにこそ本当の輝きありだ
- 手に入れたいものは山ほどある。