日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2016/10/20 6:51
- (・ω・`)?
-
- コメント(0)
- 閲覧(14)
-
-
- ニュース日記 について:
うーん、子供の声は確かにうるさいけど、そもそも各家庭で躾るもんだよねその辺りは。
騒ぐとかうるさいとかの話ね。
多分、このお年寄りたちの中には上手く言えてないというか考えが本当に言いたいことのちょっと手前あたりでうろうろしてて、実は親世代のマナーの悪さを心配してんじゃないのかなぁ…
子供はそりゃ楽しければうっかり騒いじゃうよ。
家の子たちも騒ぐし多分余所よりうるさいと思うよ。
ものすごい元気だし余所の子たちより声高くて大きいから。
騒ぐけどかぁちゃん(私)怖いからすぐ静かにはなるけどさ。
んで、それを窘めて躾るのは親の仕事でさ、大人たちの言うこと聞かなかったりすんのも半分は親のせいだよ。
違法駐車や車が増えて危ないっていうのもわかるよ。
土地がどんなかはわかんないけど家の近くも似たようなもんだ。
もっともそこは幼稚園だけどさ。
もしかしたら愛する家族に土地を遺すことを考えてた人が地価について訊ねたのかもしれないし、実際地価が下がれば資産が減るのと同じだしさ。
ちゃんと勉強したことはないからよく知らんけど、不動産に関しては。
お年寄りたちは真剣に聞いてたからこそぶつかってきたんじゃないかなぁ。
語気が強かったりして喧嘩腰に思えたかもしれないけど(実際喧嘩腰の人も居たかもしれないけど)そりゃ一大事だもの。
ふわっとしてちゃ困るよね。
昨今の交通事情に大人のマナーの悪さ、モラルの無さ、そんな大人に育てられてる子供たち、不安に思うのは当たり前なんじゃないのかなぁ…
だからってやっぱり避けて通れないとは思うけどね、保育園作るのは。
だから、これからどれだけ地域住民の意見に真摯に耳を傾け誠実に応えていくかだよね。
そんで作って終わりじゃなくて、そっから順次出てきた問題に関して知らん顔じゃなくて、やっぱり関わり続けることが大事なんだと思うなぁ。
大変だろうけど。