☆迫チャン☆さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2010/5/9 15:59
- トラブルについて
-
- コメント(1)
- 閲覧(228)
-
-
-
※イベント主催・参加をしている方はしっかり読んで頂きたいです
第3回目のイベントでのこと
ある方が参加し、複数送ったと書き込みあったのですがこちらに1つだけ届いておらず
足りないので書き間違いか、送り忘れではないですかとの内容で確認のミニメをしました
ヤヌシバッグからなくなってるので確実に送ってますと返答があったので、再度こちらもヤヌシバッグを確認しましたがきていませんでした。
初参加でもなく言葉遣いも丁寧だったので、モバの不具合かもしれないと思いモバへの問合せをし、相手にも問合せをお願いしました。
そしたら「参加しなきゃ良かった」などと書いてきて、明らかにこちらを疑っている様子
疑われるくらいならと思い、自分が品物だして返しますと、その代わり次から参加を控えるようお願いしました。
そしたら次からと言わず今回も辞退するからすぐに品物を返すよう言われ、更に対応はモバ任せなのに、主催して皆に楽しんでほしいなんておかしいみたいな内容で返信されました
そのあと届いたモバからの回答は、相手のプレゼント複歴(時間も記載)つきで、やはり足りなかったものは送ってないとのこと。
なので回答をコピーし張り付けてミニメで送り、複歴に記載のあるもののみ返したところ、伝言板に「詐欺扱いしないでください。さすがにひどいです(省略)」などと書き込み、その後にこちらが何もできないようブラックリスト登録されていました。
ミニメからいきなり伝言板に変えたのは、たぶん皆が見れるとこで中傷するためです。(やり方が汚いなと思います)
実際は何もとられませんでしたが、もしこちらが対処して多く返していたら明らかに詐欺です
モバの不具合で消えた可能性もなくはないので、相手の名前は記載しませんが
丁寧な言葉遣い・足りないの以外はきちんと送っている…などで信用させて、責任として何か送らせるといっだ新手の詐欺"なのかもしれないので、同じようなトラブルがおきた場合は気を付けてください
モバには誰が何を送ったのか記録されてますので、それを確認するのが1番です※問い合わせれば教えてくれます。
トラブルが起きたらモバに問合せるのは普通の対応だと、自分は思ってますそれを無責任だと言われる上に書いたような方は参加されないようお願いします
詐欺などには
皆さんもお気を付けて
では
-