日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2021/9/19 0:27
- 京都の母から届いたいろいろ
-
- コメント(14)
- 閲覧(67)
-
-
- (写真1枚目)
●いろいろなちりめん(写真1枚目)
●桑の飴ちゃん
●桑パウダー【お好みの料理に加える事で、色鮮やかで美味しい栄養価の高い一品が作れます。】ケーキ・パン・サラダ・餃子・麺類etc。その他お酒割りやホットやアイス飲料としても活用できます。て書いてました^^
(写真2枚目)
●スプレーボトルに入ってるのは
母が焼酎とドクダミやローズマリー・ビワの葉・十薬を使って、それぞれのボトルに用途が書かれてて虫よけ・虫刺され・痛みに効くスプレーを作ってくれたもの^_^
十薬やったか…ドクダミやったか忘れたけど(母に確認せねばw)便秘の時にスプーンいっぱい分を料理か珈琲とかに混ぜると便通良くなる。てのも言うてました^_^まだ試した事ないですけど^_^
母も股関節が良くないせいで足腰が悪く(ぎっくり腰やぎっくり腰寸前状態が続いてたり)貧血もあったりするらしく、でも栄養士の資格がある母はどんな食材を摂取すると良いとか、
痛み軽減させよといろいろ試したり勉強したりもしてきてるようで、こんなストレッチがよいとか詳しくて^_^たまーにしか話はしないけど母と話すとプラスのパワーを注入される感をいつも感じます(*^^*)
母はもう72歳やけど旦那さん(←私の両親も離婚してるので)が持病で働けずいるので、手すりを掴む腕の力で階段の上り下りしてたりなんですが、そんな母も頻繁に接骨院や整形外科に通院しながら長年警備の仕事頑張ってたりします^_^
やから私もヘコたれてたらアカンなぁて思えます(*^^*)
(写真3枚目)
●母が整形外科行っては貰ってくる塗り薬と湿布
●ペットボトルの中身は手作りのシソジュース
私が幼い頃に両親が離婚し、私は祖母と離れたくなくて父側に残る事になり、祖母が他界した小学4年から連絡先が分からずで10年くらい連絡つけれずだった母。
連絡取れるよになってからも数年に1回しか会う機会はないし、母と暮してきた弟や妹も家庭を持ち子供も出来でそっちでもお金かかるやろに、こないしてたまに何かしら送ってくれる母の想いに毎度感謝だったりします(*^^*)
- (写真1枚目)