♪★カル★♪さんとモバ友になろう!
日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/1/1 12:15
- 謹賀新年
-
- コメント(10)
- 閲覧(33)
-
-
- ハッピー
ニュー
イィヤッハァアア!!
(まてまて)
明けちゃいましたね!
皆様、新年の朝をいかがお過ごしでしょうか?
まずは皆様にとって幸せな一年になるよう祈りたいと思います!
さて、昨年は本当に大変でしたね…
今年の新年のご挨拶は
「謹賀新年」
としてる方が多いですね。
確かに昨年の出来事を振り返ると、
「おめでとう!」
と言う気はしません。
(イィヤッハァアアのほうが不謹慎?)
でもね、私はこう思ってます。
昨年、沢山の悲しみや苦しみを乗り越えられたからこそ、新年は明るく迎えたい。
そして
「あけましておめでとう」
の意味を考えてみる。
昔は今以上に年末に清算(支払い)をまとめてする傾向があったらしい。
裕福な家庭はいいけれど、庶民にとっては死ぬか生きるかの決算と言っても過言ではなかったとか。
だから、そんな大変な年末を乗り越えて、無事に新年を迎えられたことに神(仏様?)に感謝した。
そして、年末を無事に乗り越えられた事にたいして
「おめでとう!」
と言うのが始まり…と記憶してます。
今、ここで、この日記を読んでる方。
無事に新年を迎えられたことに対して、感謝だな~って思う。
前にも書いたけど、震災で亡くなった方や動物達が沢山いる。
そんな中、生きて、こうして新年を迎えられた事にはやっぱり意味があると思う。
特に被災地の方、今もなお続く苦しみ、悲しみの中、それでも新年を迎えられて本当によかったと思う。
雨上がりに晴れたら虹が出る
だから涙の後に笑顔になれば心の中に虹ができる
その虹はきっと、人々を笑顔にする魔法の虹。
今年はね、昨年の悲しみの分だけ、いや、それ以上に
皆で日本を、そして世界を盛り上げて、皆で笑顔になって
大きな大きな虹ができたらいいな(´∀`)
今年も元気に!!
お馬鹿なカルをよろしくお願いいたしまんもす!!
新年早々、駄文&長文にお付き合いいただき、誠にありがとうございました!
皆様の幸せを心から願ってます!
なんか変な日本語!
あ、あと、日記やサークルに僕のこと書いてくれた方々!
ありがとう(´∀`)
気にかけてくれてることが嬉しいです(´∀`)
ちゃお(´∀`)
- ハッピー