母体ちゃんさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2008/9/27 0:44
    • 男性に不満はあっても変わって
    • コメント(6)
    • 閲覧(91)
  • "アバター"
    • ほしくないのが本心
       
       
       
       
       
      今日の女性が抱えている二重の負担から
      来る疲労は心理的葛藤の結果です。
       
      つまり、女性が長年
      浸ってきた家庭の安逸に
      しがみついていたいという願いと、
      束縛を逃れ 自己達成をはかりたいと
      いう願いの衝突から
      生ずるものです。
       
      この葛藤が解決されずに
      固定化するため
      ジェンダー・パニックは大きくなり
      女性はレベルの低い仕事や
      既に卒業してもいいはずの
      仕事にいつまでも縛り付けられ
      家庭では馬車馬のように働くのです。
       
      女性の大多数が自分の生き方をまだ
      本当には決めていません。
       
      自立するとも依存するとも
      どっちつかずの状況を保とうとするのは
      エネルギーの消耗です。
       
      意識の上では、
      私達は男性が昔のままで変わらないと
      責めていますが、
      無意識的には男性を
      今のまま変えないでおこうと
      しているのです。

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

母体ちゃんさんの
最新日記

母体ちゃんさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記