日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2009/12/10 12:14
- ギャルママとギャルママ雑誌
-
- コメント(2)
- 閲覧(550)
-
-
- ニュース日記 について:
- ギャルママ…
どんな格好をするのかは、個人の趣味だし、自由だから好きにすればいいと思うけど…
でも、ママの格好としては奇抜過ぎるし、一部のギャルのせいで偏見の対象であるのも事実。
好き好んで、そういう格好をするなら、あとは自己責任だと思う。
批判されても差別されても、それを払拭するくらい頑張る努力が必要だよね。母親だからこそ、子供のために。
見かけはギャルママでも、言葉遣いも綺麗で行動も常識的だったら好印象だ。逆に汚い言葉で子供を罵っていたり、非常識な行動をしていたら「やっぱり…」ってなってしまう。
見た目が周囲に受け入れられ難いということは、ハンデなんだから、自分でハンデを背負うと決めたからには、人より頑張らないと。
それをわきまえた上で、一生懸命頑張っているギャルママには別に偏見もないし、むしろ好印象だけれど、
こういうギャルママ雑誌は嫌い。
10代前半や高校中退など、人間として自立する前に妊娠出産した子をメディアに晒し、崇拝・カリスマ化するのはどうかと思う。
無責任だし、教育上よろしくない。
メディアって、やっぱりかなりの影響力がある。もし、この雑誌を見て、まだ10代の子が「私もこうなりたい」と勢いで妊娠してしまったら、どうするんだろう。
雑誌で取り上げられている人達はほんの一部の成功者。未熟な10代での妊娠・出産・結婚って、本当はとても大変で、幸せになれる確率は低いのに。
育児をお洒落の延長上にして、年端もいかない子供を煽るのはおかしい。
少なくとも、子供が子供を産んでしまうような状態は、決して自慢できることではないと思う。