日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!
-
- 2012/4/10 18:21
- えーっっっ(~_~;)
-
- コメント(1)
- 閲覧(30)
-
-
- 例の、夜逃げ(笑)のお隣りさん…
奥さんからやっとメールが届いたと思ったら…(-.-;)
『今日○○ちゃん(←お隣りさんの子の名前)と話をして、一緒に行くのは無理かなぁと言う事になりました。
なんか妹を連れて行かないといけない責任感で他のことが抜けてしまうようで…
今日は,ホントにごめんネ!!
○○ちゃんも自分が思うほど余裕がないのに人の事ばっかり気になってしまう子で、反対に迷惑かけらゃうから
△△ちゃん(←ウチの1号の名前)にごめんネって伝えて下さい。お願いします。』
…なんか、論点が思いっきりズレてるし
アンタの娘が『一緒に学校行けるよ』って、
昨日ワザワザうちに伝えに来たから、
コッチは早く行かせたいのをガマンして待たせてたのに…
結局、迎えに来ないゎ、コチラから朝メール入れて、昼過ぎに返ってきた返信がコレ???
誠意があるなら、メールじゃなくて電話してくるかと
しかも、何コレ?!
さりげなく、謝るより先に、てめぇの子褒めたたえてるし~
てか、自分の妹の面倒みるのはオタクの家のモンダイであって、
他人に迷惑をかけてもイイ理由には値しないっ
そもそも、親が朝いつもより早く起こすくらいの事して、
『アンタから△△ちゃん迎えに行くって約束したんだから、ちゃんと一緒に行くんだよ』って責任持って送り出すでしょ、フツー
コレはコドモじゃなくて、親の無責任さにモンダイ有り
引っ越してきて1ケ月も挨拶に来ないとか、
連絡先教えても何ヶ月も返信してこないとか、
子供達が一緒に通学してたのに、引っ越す時に一言も連絡がナイとか…
コレは明らかに親の非常識
子供5人もいて、働くママさんだから忙しいのは解ってるけど、
ちょっとマナーが欠落し過ぎな気が…
こんなんで、職場でモンダイ起こしてナイのかなぁ
この辺りのコトって、社会人として当然の常識だと思うんだよね
ソレができないで、外で働いてる事のほうがコワイ
一番上の子をたぶんハタチそこそこで出産されてるから、
余り社会経験のナイままママになっちゃって、
矢継ぎ早に出産してたから、
色んな常識を備えられないまま40超えちゃったんだね、きっと
- 例の、夜逃げ(笑)のお隣りさん…