nonさんとモバ友になろう!

日記・サークル・友達・楽しみいっぱい!

Yahoo! JAPAN IDだけで遊べる!今すぐ遊ぶ!

    • 2020/9/20 3:32
    • 変えちゃいかんの?
    • コメント(0)
    • 閲覧(39)
  • "アバター"
    • 息子は、高3
      部活も卒団して、部活に関しては、もう後輩の子達の代にかわりました。

      保護者の方も、息子が卒団したということで、もう部活に関しては、あまり関わりはないと思っていました。

      でも、今までは、卒団しても、学校を卒業しても、OBの保護者として、大会、練習試合等がある時は、差し入れをするというのが、恒例行事になっていました。

      私達が息子達が部活に在籍している間は、OBの保護者が毎回毎試合、差し入れを持ってきてくれた時は、必ずみんなが、OBの保護者の方に御礼を言うのが、当たり前に
      しょっちゅう来られるので、「また来た(--;)」とは思っていたりもしたのだが、ここは、満面の笑顔で「ありがとうございます(*^^*)」等とは言ってはいたのだが、実際は、また、来たんだ…(-""-;)と気を使う時も…

      後輩の保護者の方達には、自分達が毎回試合に行く度、来られたら、多分、うざいと思う!

      だから、今回、卒団する保護者で話しあって、試合の度に、差し入れを持って行くのは、やめにして、みんなから、まとめて集めたお金で、最初にスポーツドリンクとか、お金を渡して、これで、必要な物を買って下さいというように話が進んでいたのに…

      ある保護者の方から、OBの保護者の方にこの話が伝わり、何で今までのやり方を変えるんだと叱りのめーるが父母会長の元に届いたと…

      あまりにも、長文で、あまりにも酷な内容で恐怖を感じたらしく、ここで反論した所で、敵う相手でもなく、仕方がなく、父母会長さんは、結局、今までのやり方をやるしかなかったみたいで。

      自分達が、嫌な思いしたから、後輩の保護者の方達には、こんな思いさせたくなかったから変えようとしたのに、結局、変えることが出来なかった…


      実際、こんな事して、ただ自分達がやってあげてるんだと自己満足でしかないような気がするのだけど、卒業した親達が口出しするのも、まだ色々言ってくるんか?という思いもある。

      ほんとに、変えることが出来るのは、今の息子達が卒業するまでは、無理なのかも…(*T^T)

コメント一覧

更新する

この日記を違反通報する

nonさんの
お友達の最新日記

日記を探す

気になるキーワードで検索

みんなの新着日記